みなさん!野菜高いですか?
キャベツの外っぱとか捨ててませんか?
今日は青い部分も食べちゃおうというお話。
見事な青さですw
課題は硬ささと青臭さですね。
硬さは細かく刻むことでクリヤーします。
おのずとメニューは限られちゃいますが。
今回はお好み焼きを作りましょう。
こっぱみじんこ。
これをよく水にさらします。
苦味の元は葉緑素。
水に溶けやすいので水にさらす事で
苦味はだいぶ取れます。
溶いた粉を熱したフライパンに流しきゃべつと
ありあわせの具を載せ、上からさらに粉をかけて
ふたをして中火で約8分。
裏返したら今度はふたをしないで約6分。
よく焼けたらソース、マヨネーズ、
青海苔をかけて出来上がり!
よく蒸し焼きにすることで青臭さが消え、
キャベツの甘みが引き立ちます。
お試しあれ。