●15日
【5m1d】
BCG・四種混合3回目
生後5ヶ月になった我が子
昨日からスタートした10倍がゆの離乳食を、今日は小さじ2杯にチャレンジ🥄

今日も舌に乗せた瞬間しっぶ〜い顔をして、なかなか飲み込まず
なんとか小さじ2杯しぶしぶ口に入れてくれたのですが、まだまだやっぱりその後の母乳の方が美味しいようです
しかも、ゲップはさせたのですがその後寝返りをうってうつ伏せになった際に少し吐き戻してしまった💦
昨日から離乳食を始めたにあたり、先輩ママから便利グッズが届きました
電源入らずで手軽に使えるマッシャー
これなら外出先でも簡単に使えるので重宝しそう
ありがたい
しかし、たったスプーン2杯の離乳食を作るのがこんなに面倒くさいとは
たかが米を細かく潰すのにこんなに時間も力も必要なの💦?
ベビーフードも上手に使っていきたい。
そして今日はBCGと四種混合の3回目接種でした
ギャン泣きしちゃったけれど接種後はすぐにお利口さんに。
よく頑張りました
BCGはこの後1週間〜10日後くらいに赤いポツポツができたり腫れたり膿が出たりするそうですが、
コッホ現象だと怖いので経過を注視しようと思います。
これで生後毎月うってきた怒涛の予防接種ラッシュは 7/7以降のB型肝炎ワクチンの3回目までしばしお休み。
別に急ぐワクチンでもないので、8ヶ月健診の時で良いとのことでした
今夜は夫が飲み会のため、朝の離乳食から昼間の予防接種、夜のお風呂・授乳・寝かしつけまで1日ワンオペ育児。
最近できる事がますます増え体力有り余り気味の我が子の相手、まぁ疲れた
私も、プシュッと楽しもうと思います