●9日
【4m25d】
連休最終日は雨で外にお出かけできなかったので、もうすぐ始まる離乳食用のアイテムを3人で買い出しに行ってきました![]()
ブレンダーは従兄弟の結婚式の引き出物でもらい、食器セット・すりこ木・フィーディングスタイ等は義姉にもらっていたので、すり鉢や蓋付きのミルクパン、おろし器等を調達し、
ピーラーや軽量スプーンも今あるものが汚いのでw離乳食専用のものを追加購入。
ほぼ100均で揃うのでありがたい。
離乳食前の肩慣らし?的なカンジで昨日ベビー用の麦茶を買って飲ませてみたのですが
ほっとんど飲まず![]()
1番お腹がすき喉が渇いているであろう風呂上がりに飲ませてみてもダメでした![]()
味見してみたけど、大人が飲む麦茶となんも変わんない味だった。
産まれてから甘い母乳と粉ミルクしか飲んだことないんだもの、こりゃ苦くておいしくないわ![]()
今日は支援センターで行われている‘親子でベビーマッサージ’のクラスに参加してきました![]()
今月から先着順ではなく抽選になったのですが、当選でき2度目の参加![]()
先月初めて参加した際に最後ギャン泣きで撃沈したため
リベンジでした![]()
今日は2回目とあって、我が子だけでなく私も少し勝手や流れが分かっていたためお互い少し余裕が![]()
前回ほどはてんやわんやせずに済みました💦
コロナによる規制も緩和されたため、定員も3組増え賑やか![]()
今回は月齢の近いお友達がたくさんいて、我が子もその場の雰囲気に慣れてよく遊んでくれて![]()
しかも同じく高齢出産で初産のママさんがいて、連絡先を交換することができました〜![]()
うちの子よりも1ヶ月程月齢の低い、女の子のベビちゃんです![]()
念願のママ友ができてめっちゃ嬉しい![]()
私も前回よりは余裕ができて色々なママさんや保育士さんとお話しする事ができて、楽しかった![]()
![]()
これからもちょこちょこ支援センターや色々な地域のイベントに参加して、
ママ友とか作っていけたら良いな![]()
![]()
やたら気に入っていたフィッシャープライスのおもちゃがあったので、帰宅後早速Amazonで買ってあげました![]()


