●5日

 

【3m22d】

 

1年前の今日は、胚盤胞を移植した日

我が子をお腹にお迎えしてから、今日でちょうど1年でした。

 

マックのフライドポテトを食べ、渡り蟹のトマトクリームスパゲッティを食べた1年前🍟🍝

その時には、1年後に生後4ヶ月になろうとしている赤ちゃんがいる生活なんて

想像もしていませんでした。

 

いまだに信じられないような気分になります…

 

妊娠中は怖くて読めなかったコウノドリ

昨日から読み始めました。

 

すると読み進めるうちに、すごく心に響いたシーンが…

 

 

 

 

 

 

 

 

女性に産まれたからには一度は経験したかった経膣分娩。

 

下から産めなかったこと

ちょっぴり寂しかったけど。

 

‘子宮破裂の恐れがあるので次の妊娠も帝王切開です’

って産科医に言われて

あぁやっぱりね、って思ったけど。

 

この言葉を見て、すごく心が軽くなりました。

帝王切開だって無痛分娩だって、どんな出産方法だって

命懸けの、立派なお産なんだって。

 

出産後、夫が1番最初にかけてくれた言葉は

おめでとうでもなくお疲れ様でもなく

〝ありがとう〟

でした。

 

私はこの言葉が何より嬉しかったし、一生忘れないと思う。

 

この漫画を読んでいると、

当たり前の妊娠とか普通の出産って何一つないんだなぁって、再確認させられます。

 

妊娠・出産の奇跡を

改めて実感した1日でした。

 

元気に産まれてきてくれて、本当にありがとう。