●6日

 

【0m23d】


母乳外来•産後2週間健診

今日は母乳外来&産後2週間健診でした病院スター

 

年末年始を挟んでしまったため私の2週間健診は少し遅くなってしまいましたが💦、

退院後 我が子を連れて産院に行くのは初めてなので色々とドキドキ驚き

私の採尿や血圧・体重の測定を先に済ませ、まずは14:30に予約していた母乳外来からですミルク

母乳相談室に入った瞬間、入院中ずっとお世話になっていた助産師さんがいて

慣れ親しんだ、あの笑顔で迎え入れてくれて…

 

 

 

 

号泣えーんえーんえーん

 

 

色々なことが頭の中をよぎって、突然涙が溢れてきてしまいましたえーんえーんえーん

 

 

我が子の名前も覚えていて下さった助産師さん、

‘大きくなったね〜ほっこり飛び出すハート

とびっくりしてくれて、そんなやりとりも何もかもなんだか涙が止まらなかった悲しい泣

 

この子を産んだあの時の事、まるで昨日の事かのように思い出します。

 

…お腹を空かせた状態で行く必要があったため

なかなか不機嫌な状態だった我が子不満炎

母がそんな感涙にむせぶのも束の間、

 

ギャン泣き爆弾

 

そして

 

体重を測るためお洋服とオムツを外した瞬間

 

 

 

オシッコを飛ばしたゲッソリゲローゲッソリゲロー

 

 

 

驚いた夫は慌てて咄嗟に素手でブロック叫び爆弾

 

洋服もおくるみも何もかも全滅叫び

 

しかも、着替えをなぜか持って行かなかったおバカな私ゲロー

大惨事になりました絶望

 

ちーーーーん…ガーンもやもや

 

 

持ってきていたブランケットを夫に車まで取りに戻ってもらいおくるみ代わりにし

なんとかその場を凌ぎました…

 

 

体重は出生時3,250g・退院時3,140gから

3,742gになっていました立ち上がる

退院時からは1日35gずつくらい増えている計算で、ちょうど良いペースとのこと拍手

黄疸もなく、一安心ですおやすみ

 

今後は、搾乳ではなくおっぱいを直接吸わせる練習をもっと増やしていくと良いとアドバイスを受けました。

確かに、夜中は夫任せで寝ちゃってるし、おっぱいも全然吸わせていないもんな悲しい

もっとおっぱいを出す頻度を増やさないと汗

 

自分のオシッコをくらい ぐずりまくりの我が子を夫に預け、次は私の産後2週間健診病院

子宮の収縮はめちゃくちゃ良い。(本当にこう言われた)

子宮の中は少し残ってて悪露はまだ続くと思うけど、順調に回復しているとの事。

良かったですニコニコ

 

てんやわんやでやっと家に帰るも、帰宅後はゆっくり一息つく間も無く すぐに待ち受ける地獄の沐浴タイムガーン

終わった頃には、3人揃ってグッタリでした無気力もやもや

 

次回は12日の私の産後一ヶ月健診と、13日の我が子の一ヶ月健診立ち上がる病院

その2日間も、またドタバタ珍道中になるんだろうなぁ絶望

待合室も、ギャン泣きする赤ちゃんやぐずる我が子を必死にあやす親御さんでいっぱいでカオスでした💦

 

これからも、順調に成長していってくれますように歩く

加工無しでこのキラキラお目目✨

 

(ちなみに せっかく今日の為に一昨日買ってもらった抱っこ紐は

結局使えずに終わりました…泣)