猫しっぽ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫からだ猫あたま

これまで下差し下矢印

2021年

・12月   1度目胚盤胞移植→陰性

2022年

・1月    CD138検査 陽性→フラジール・シブロキサン14日間服用

・3月   2度目胚盤胞移植予定→子宮内膜菲薄により移植中断

・4月 4/5 2度目胚盤胞移植→4/13 陽性判定・4/27 心拍確認

・5月 5/2 DLC卒院

熊しっぽ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊からだ熊あたま

●12日

 

BT37【8w0d】

 

一昨日のK大学病院専門内科での定期検診に続いて、今日は産科の受診病院

我らがおもち大学病院検査デビューですヒヨコ気づき

 

毎度毎度、今日はおもちは果たして無事に生きていてくれているだろうかと不安に駆られる検査前。

例えどんなに順調に妊娠生活が経過していっても、出産のその時まできっと流産の心配は消えないんだろうなショボーンもやもや

 

夫も一緒に付き添ってくれて、尿検査、身長体重血圧の測定、問診を終わらせ 待ち合いで待機するも…

さすが大学病院だから⁈

実に3時間半以上待たされましたゲロー

 

もう待つ事に飽き飽きしてきた頃😓、診察室に呼ばれドキドキの超音波検査です…

 

 

 

 

 

 

 

驚き  ほんわか  ニコニコ  おねだり

 

おもち 生きてる!!!!

 

それどころかまた更に大きく逞しくなってる目がハート!!!!

 

お母さん‘順調に、むしろ週数より少し大きめくらいに育っていますよ〜’

 

お豆腐すぎるメンタルのおもちママを遥かに超える頼もしさであります大泣き

素人目に見ても分かるくらい、心拍も前回の診察よりうんと早くなっていました🫀

 

CRL :16.4mm

私のお腹の中で一体いつの間に育っているんだかヒヨコ

 

妊婦健診の採血をして帰宅です予防接種

 

次回の診察は2週間後の10w。

‘9週の壁’を越えられていると良いなぁ…

 

今日から3ヶ月8週目📆

本日を待ちまして 我らが胎芽おもちヒヨコ

 

胎児おもちにっこり

 

へとレベルアップですゲームコイン

 

胎芽→「胎児」になりました

 

 

...〜8w0d〜...

・眠気←ますます強烈になり、午前中からソファーで寝落ち大あくび

・微熱、火照り

・頻尿

・胸の張り、痛み

つわりは全くない体質なようです