











胚盤胞移植後 本日の体調
BT5
・お腹の張りは弱くなり、胸の張りが強くなる。動くと胸が痛い。
・昼間は若干の眠気
・体温は朝36.74℃程度、夜37.2℃程度
ここ数日とにかく胸の張り、痛みが強く、若干大きくなった様な気がしていて(※第一前提として元がなさすぎ)
妊活の先輩色々な方のブログを拝見すると、早い方では5日目くらいでフライング検査をしたという方もいらっしゃったので…
病院の判定日までは絶対にやらないと決めていたのですが
どうにもこうにも体の不調が気になって、意を決して
フライング検査してしまいました
過去もう何回も期待しては惨敗してきたイヤなヤツ。
今回ももれなく真っ白の左の窓
また諦め、でも 今回は今までのタイミング療法じゃなくって初めての体外受精だしワンチャン
と若干の期待を込めて少し待機していると
カメラでは捉えきれないが、肉眼ではやっと確認できる程度の
うっすーーーーーーく
ほっそーーーーーーい
青い線が
でも薄すぎて細すぎて 一体なんなんだか分からない
とりあえず夫に写真を送ってみたのですが、最初はぱぁっと明るい返事が返ってきたものの
やはりなんとも言えないよう
そして
「時間が経つと他の要因もあるみたいだから、分からないね。沼になるからもう判定日まで検査しない方が良いよ。」
と言われました
そりゃそうですね
今思い返すと、蒸発線だと思います。
でも、やっぱりちょっと希望を持っちゃうよね