【Ciao Milano 5】

●10日akn

ミラノ4日目ブタ子(伊太利亜)

住んでた2号線S.AGOSTINO駅に向かい パパがイタリア赴任直後に住んでたレジデンスを見た後
(イタリア赴任が決まった時、最初はパパが一人で先に行き、我らはその半年後に行きました)

歩いてナヴィリオ地区へ

風情あって情緒溢れる、とってもキレイな街並みです。

天気もよく気温も暖かく、ぽかぽか陽気お天気サンサン
お外で食べれるレストランで、ランチをしましたカトラリー

ナヴィリオで白ワイン飲んで 外ランチ
お洒落じゃないですかwww

スパゲッティとCotoletta(コトレッタ。日本で言うカツレツ?)を食べましたパンダ食事

ノーマルなコトレッタは、このままレモンを絞って食べるのですが、
春先~夏場はさっぱりさせるため、こうしてトマトとルッコラをのせてさっぱりとさせるのです。
美味しかったハート

お買い物もして美味しいランチで大満足でナヴィリオをあとにし、
電車でS.AMBROGIO駅へ。

数分歩くと、
「Basilica di Sant'Ambrogio」
サンタンブロッジョ教会があります。

そしてちょっと歩いて…
「Basilica di Santa Maria delle Grazie」

あの有名な。
「最後の晩餐」の画があるところです。

今「最後の晩餐」見るのって予約制になっていて、
有料で、15分区切りなんですね。

おいらが住んでた頃は 無料で入れたし、予約なんか勿論必要なかった。

住んでた頃「最後の晩餐」見たし、
予約なんかして行くのも馬鹿らしいので
そこ以外を見てきました。

有料なのは、最後の晩餐だけなんですよ。
他は、この教会全部観れます!!

壮大で、綺麗でしたキラキラ
やっぱりいいなぁミラノぷう


ナヴィリオからの投稿