【Ciao Milano 4】

●9日akn

ミラノ3日目ブタ子(伊太利亜)

【Ciao Milano 3】の続きですy’s

育ったルーツを辿ったあとは、住んでた当時 ママが1番のお気に入りだったレストランでディナーをしました。
ミラノの中心から少し離れたVia giacomo leopardiにある、
RISTORANTE L'INFINITO

ママいわく、「明日死ぬとなったら最期に食べたい料理」が
ここ、「L'Infinito」のタリアータだそうです。

Antipasro(前菜)は、自分で自由に好きなものを持ってきます。

写真では一番奥になってしまいましたが、
「Fritto di Fior di Zucca」
ズッキーニの花を揚げたもので、ミラノでは定番なんですが、日本にはない品。
めっちゃ美味しかった~sao☆

その他もどれを食べても最高に美味しかった。

その後いざ ママの念願の、タリアータ

美味しかった…。

まず、チーズが違うんですよ。
そしてこれだけ美味しいチーズとルッコラの下にあるのは牛肉。

最高。

ママは、アンティパスタとこのタリアータとバルバレスコ(最後に写真あります赤ワイン)だけで最高の幸せだったようですが、
アンティパスタとタリアータでこれだけ美味しいので、
パスタも食べてみたいと思い、パスタも頼んでみました。

スパゲッティ「ボンゴレ ロッソ」

めちゃくちゃ美味しかったーーーーーーー
感激。

ぺろりとたいらげてしましたパスタ

この食事のお供は ママの大好きな「BARBARESCO」バルバレスコ

なかなかお高い物ですが。
香りあって味わい深くて
このワインとアンティパスタ(前菜)とタリアータだけで満足というママの気持ちがよく分かりますキラキラ

ママ、懐かしのL'Infinitoで大好きなタリアータ食べてBARBARESCO飲んで
とっても、幸せそうでした女の子

食後はリモーネ・コン・ヴォッカ

これまた、日本にはないんですよねぇ…

日本でいうシャーベットにウォッカをかけ、レモン風味を加えたものなのですが、
いつしか、東京で高級イタリアンを名乗るイタリアンレストランに入ってリモーネ・コン・ヴォッカを頼んだら メニューになくて
店員もシェフも知らなくて、母が怒っていました汗・・
イタリアン名乗ってるくせに~怒

でも、日本のシャーベットで作ってみても、この味わいにはならないのです…
シャーベットとウォッカが、一つにならないの。

シャーベットじゃないんだよなぁ。
ソルベ?
日本にないayaakn

最高に美味しかったですキラキラ


L'Infinitoからの投稿