アロが、attack母さんに連れられて、あべのハルカス美術館で開催されているくまのプーさん展に行ってきました。

雨の日の午後だったから、お客さんは少なめ。ゆっくり見られましたよ。


プーさんの世界へようこそ!

中は、写真OKなところが何ヶ所かあったので、紹介しますネ。

クリストファーロビンが、プーさんを引きずりながら降りてきた階段!
わぁー、絵本そのままだ!


アロは、おそるおそるプーさんのはちみつの壺をのぞいてます。場内は、ミツバチの音がブンブン聞こえるのが、少し不安なんだよね(^_^;)


さあ!100エーカーの森をぐんぐん進もう!


大変!ティガーが落ちる!手伝わなくちゃ!


まるで絵本の中に飛び込んで、キャラクターのひとりになったみたいです。


有名な棒投げ橋のシーンで。
川を流れてくるイーヨーの真似をしています。くるくる回りながら、イーヨーが流れてくる様子を再現中。


もちろん原画も、たくさんた〜くさん飾られています。すごく見応えがありました。
サラサラと鉛筆で描いたデッサンなのですが、保存状態が良いことに驚きます。


くまのプーさんがお好きな方は、お一人でもゆっくりじっくり楽しめますよ♬
平日遅い時間までオープンしているので、大人の方には夜が特にオススメです。

天王寺のあべのハルカス美術館で6/30まで。ぜひ!!