スラッシュドットジャパン によると
総務省がSIMロック解除のガイドライン(案)を発表して
意見を募集しているそうです
スラッシュドットジャパンが要約したやつの最初の
「SIMロック解除は事業者に強制するものではないが
事業者は利用者の立場に立って取り組むよう務める」
と最後の
「通信サービス、アプリケーション等の利用の全部又は一部が
制限される可能性があることを十分説明する」
でこの議論は無駄ということで終了ですね
通信サービスやアプリが端末とSIMの会社があってないと
一部または全部の機能が使えないことがあるということは
スマートフォン系以外には期待出来ないですね
さらに強制じゃなかったら当然解除しない会社は出てくるでしょうから
XperiaやiPhoneなどの各社の目玉であるスマートフォンは
ことごとくSIM解除しないなんて事もあるかもしれません
折角大枚はたいた目玉機種を取られたらかないませんからね
∴この法案は無意味で
q.e.d.
こんなの考えてる暇があるなら
行政組織や地方行財政などを見直すほうが国民のためになると私は思いますが