昨日、顎下腺の手術を受けるか担当医と面談してきました。
医者からは、全て本人の意向次第ガーン

現在、味覚がドンドン無くなって来ており、手術をすれば味覚が戻るんだろうと淡い期待を持ってましたが、医師からは「戻らないよ!」ってズバッと言われショック😱😨😱😨😱😨

それと食事開始時の頬から顎にかけての痛みですが、唾液が出る時に唾液腺を腫瘍が塞いでいるので圧力がかかり痛いんだろうと勝手に推測してました。だから手術で腫瘍を取れば痛みも取れると凄く期待していたんですが、これまたズバッと「痛みは取れない。唾液腺からの痛みではなく、神経に侵食している腫瘍が理由なので、痛みは取れないよ。」またまたショック!😱😨😱😨😱
因みにFirst bite syndrome って言うらしいです。取って付けたような病名ですが、、、本当かなぁ?



本人次第なので、やりたいなら何時でも切るよ。まぁもう少し考えてみてよ。って感じです。
顎下腺とリンパ腺は原発ではあるものの致命傷とはならないので、他に転移している部位の治療に集中しようと思ってます。

いつも思いますが、アメリカ人ってなんでこんなにズバッズバッ言うんだろうかぁ?
味覚ぐらい大した事ないよって感じなのですが、味覚を失うって結構精神的には辛いんだけどね~。特に食べる事が好きな人にとっては本当にショックですえーんえーんえーんえーんえーん

まぁ、生かせてもらってるだけでも感謝ですよねニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ