会社である仕事を開始することに、

「経費の無駄」と豪語している人がいました。

 

費用対効果は悪くない。

実際はその人が仕事をしたくないだけ。。。

 

その人の日頃の行動・言動から、

「経費の無駄」という言葉を言い訳にしているのを周りはわかっています。

 

本人がわかっているかどうか。。。

「余計な仕事はしたくないです!」と言えないのはわかりますが。

 

 

私も人のことは言えません。

 

動物愛護のボランティアをしたいと思っていました。

どこかに所属させてもらい、活動したいと思っていました。

 

でも、寄付だけでいいわけですし、

心のどこかで「仲間が欲しい」「知りたいが欲しい」と思っていたのに気づきます。

 

 

なにかボランティアがしたい!

でも一人で公園の掃除をしてもいいわけです。

本当は人と一緒にいたいだけかもしれません。

 

 

私は一人でいるのが好きですが、

疲れない程度に、

何かのグループには所属していたいです。

人間関係が近すぎても疲れる。

浅すぎても寂しい。。。

 

ちょっとわがままですかね。

 

 

さて、結婚についても、

 

「結婚したい!」の裏側には、

淋しいから。経済的な不安を解消したいから。一緒の時間を共有したいから。

子供が欲しいから。世間体。

 

などなど。

裏側には本音が隠されています。

 

 

理由はそれぞれですし、

全く問題はありません。

 

 

ただ、

自分の気持ちの裏側を話せる相手がいいですね。

かっこつけていても、関係が持ちませんし、

本音を言い合えないと分かち合えません。