〝住空間の力を味方につける〟 | 断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪



音譜いつもお越しくださり
ありがとうございますおねがい音譜



子どもの習い事も3か月ぶりに再開しました。
3か月ぶりの場所から見上げた大空。
新たなスタートを切った末っ子、
戸惑いながらもがんばっている姿を見られて、
成長を感じました。
ガンバレ!ガンバレ〜!!






今日のひでこ先生の
講演会のキーワード

『居心地』


人はその時、その場にふさわしい洋服を
身にまとう。

自分が居るその住空間も
自分にとっての大きな洋服。

この大きな洋服の影響の方が
本当の洋服から受ける影響より
ずっと大きい。

コロナの情報が入ってきたり、
外での環境が激変したり、
鬱々とした気をまとわされている、
そこを解決するには、
住空間を調えること。
住空間からまとう気を変えること。


キラキラキラキラキラキラ


というメッセージを
ひでこ先生から受け取りました。


そこで思い出したのが、
先日、目に留まった、私の頭の中。


アレもコレもやらなきゃの証拠品。



ココには3〜4個の〝やらなきゃ!〟が
積んでありました。
その日のうちに行動にうつしましたゲラゲラあせる


これを見つけた時、
なんかモヤモヤしてるのはコレかビックリマーク
と気づきました。


コレらは、忘れないように、
目につくところに置いていたモノです。


忘れないように目のつくところに
置いていた、
自覚していたモノからも
モヤモヤを感じたということは、

忘れ去られて、しまわれて収納されている
保留グッズ
放置グッズ
忘却グッズ
たちからは、
どんな気を身にまとっているのだろう滝汗


まずは、現状認識=見る、ことから。
そして、空間とモノの量のバランスと質を
見極めて、選択、決断
見切る。行動する


この行動を起こさない限り、
現状は変わらない。

下矢印イコール

この行動を起こせば、
現状は変わる!!


それを繰り返しやっていくことで
住空間の力を味方につけることが出来る。


私はこの大きな住空間で
どんな洋服をまとっていくのか!?


それは、これからの行動によって
変わっていくのですねデレデレラブラブ



とにかく行動あるのみ!!
わかった気でいたけれど、
今日さらに理解が深まったように思います




最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)