より良いモノ、コトを選んでいこう | 断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪




音譜いつもお越しくださり
ありがとうございますおねがい音譜



子どもたちの休校延長の連絡と共に
今後の予定や休校中の過ごし方のプリント、
さらに続々と課題の追加もされています。


あまりの情報の多さに
頭がパンパンですチーン


おまけに紙の量もハンパない爆弾

一度目を通しておけば良さそうなモノは
即手放しますバイバイ


課題に関しては、
中高生は自分たちで管理してくだされ。


小学生の課題の量があまりに多く、
丸付けする親の私はもうお手上げ🤷‍♀️
数人のママとは同じ状況とわかったけれど、
他のみんなどーしてるんだろ…


大量の間違い直しをするこの子は
この中のどれだけ身になってるんだろ?


小中学校からは教育委員会が作成したらしき
授業動画をオススメされ、
チラッと見てみたけれど、
親の私が見ても、
見た瞬間から、全然惹かれないガーン


暗いトーンで始まり、
堅苦しいオーラがハンパなく汗


ただでさえ家にこもらなきゃいけなくて
明るく楽しい要素が少なくて
学びの手を停滞させとくわけにも
いかないこの時期なのに、
これは見なくていいわゲッソリ
残念ながら思ってしまった、、、


音符音符音符


自分が断捨離を学びたいビックリマークと思って
ここまで続いているのは、
なんといっても楽しい音譜から。


それじゃなきゃ、続かないし、
学びたいとも思わない。


音符音符音符


子どもたちが成長していく上で、
今は学ぶことがとても大事な時期で。

こんな非常事態で、
先生方も大変だとは思うけれど、
ただただ次から次へと
課題を山のように与えられて、
興味もそそられないような動画を
口がワルイおーっ!ごめんなさいねあせる
与えられて。


断捨離的に考えて、
子どもたちの中に
何が入っていくんだろうはてなマークはてなマーク

そして、それは
どのようなカタチで
出てくるんだろうはてなマークはてなマーク


どちらも
楽しくも明るくも考えられないチーン



それならやらなくていいかも、
とさえ思ってしまった。。。



週明け、小学生はいったん課題提出。

丸付けも直しも完全に出来ていないけど、
それでいい。
それが現実。
無理してやっても、
子どもにとっても親にとっても
プラスにならないと思うので。


その時に、新たに課題が追加される。

学校から与えられたら
何の疑いもなく
やるのが当たり前だったけれど。
無駄なコトなんて
あるわけないと思ってたビックリマーク


今回は
与えられたモノをただやらせるのではなく
本当に今、必要なことなのかどうか
一度中身を確かめたい。


メモメモメモ


ちょうど一昨日、
ZOOMお茶会に参加させていただいた時に
再確認したこと。

下矢印

断捨離しなきゃ、何か捨てなきゃ、
と思い始めると停滞してしまう。

なんで断捨離したかったんだっけ?
なんで断捨離しようと思ったんだっけ?
と立ち返ったら、
自分の人生をより良くしていきたいと
思ったから。

だったら、自分により良いモノ、コトを
選んでいこう!!

そう考え始めたら、
また楽しく断捨離したくなってくる音譜

アップ


なかなか難しいとも思うけれど、
こんな時期だからこそ
子どもたちも楽しく学んで欲しいゲラゲラ


やらなきゃ〜、、、
でも、なんか、楽しそうだぞウシシ


みたいな要素が含まれていますようにウインク



最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)