気持ちを新たに | 断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪



音譜いつもお越しくださり
ありがとうございますおねがい音譜



先日の娘に続き
昨日は夫が
「今週撮ったウチ断!観る?」とキョロキョロハッ


宇宙元旦の
朝の支度時間から
家族揃って、ウチ断!
新しい年の幕開けに
幸せな時間をいただきましたニコニコ音譜



※HPよりお借りしました



リビングを、
収納術で駆使された片づけ方法で
綺麗に保たれていたけれど、
ご本人も気づかれていた〝違和感〟


そのリビングの空間、

『自分の体の腸だとすると 
 きれいに〝便秘〟している感じ』

と、ひでこ先生。

とても適切な表現ビックリマーク
出演された公子さんも
感激されていた様子。


断捨離を知らないで
片づけをしようとすると、
ほとんどの人が
このように
『収納することで片づいたニコニコ
満足しがちでは、と感じました。


以前の私もそうでした。
私も収納ケースをたくさん処分しました。
こんなに出たか!と写メを撮っても、
その後も次から次から出てくるんですよね…にひひ


今はモノが減ったので、
収納術を駆使することはないのですが、
この日の番組が終わる直前、

「モノに制されていた。
 このモノは何であるんだろう?」

旦那さんと語らう
晴れやかな笑顔の公子さんの口から
こぼれた言葉に、
ハッアセアセとしました。


とりあえず…で
とっておいたモノが
頭をよぎり、
手放すことにしました。

上;以前は子どもたちが楽しく水遊びしていた水鉄砲。
  ここ数年使っていませんでしたが、
  いつかまたあんな日がくるかな…と
  とっておいてました。
  水遊びグッズを断捨離している時に
  子どもたちは「どっちでもいいー」
  と判断していたのに
  捨てられないのは私でした。。。

下;陽射しが強い時期に被っていた帽子。
  何度も洗濯して、だいぶくたびれていますが
  次の時期もまだ使える…と
  とっておいてました。
  被るのに躊躇するほどくたびれてるので
  手放します。


宇宙元旦、
やましたひでこ先生の

『〝新しい人生に連れて行く!〟
 っていうモノだけ残して!』

という
背筋の伸びるお言葉が
聞こえてきましたお願いキラキラ


また気持ちを新たに
断捨離に励みたいと思います。





最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)