人間関係 | 断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

断捨離で自分だけの『心地良さ』を見つけに行こう!@横浜/やましたひでこ公認断捨離®︎トレーナーいさいだまき

どうしたら捨てられるんだろう?
そんな思いから始まった私の断捨離。
でも実は〝捨てる〟に意識がいっていると、難しいです。

断捨離していく中で、家族との関係に変化が起きたり、子どもたちにも変化が訪れました。
そんなお話をしていきます♪

断捨離を学んで、
人間関係についての
自分の意識がだいぶ変化したことには
気づいていた。
意識は変わったけれど、
まだまだ断捨離出来ない関係もアリアセアセ
でも、気づいたことで、
色々やり過ごせる自分になったウシシ


自分の人間関係については、
自分の意識の持ち方で
いかようにも対応出来ると
考えられるようになった。


今、気になっているのは、
末っ子のお友達との関係。


ニコ  ニコ  ニコ


末っ子だって、
いいことも悪いことも経験して、
失敗したり、
泣いたり、
嫌な思いをして傷付いたり、
そんな経験もたくさん重ねて
成長していって欲しいと
思っているほっこり


そんな中、今、気になっているのは、
幼なじみとの関係。


小学校入学までは、
お互い、
見事に正反対のことをしたがり、
遊ぶというより、
衝突ばかりしていた…ショック
親同士が仲良く、
姉同士も仲良かったため、
いつも一緒にいたが、
仲が悪いというのとも違うが、
正反対な性格で、
お互い譲らないもんだから
まぁ大変だった。。。


小学校入学と同時期くらいから
今までの衝突は何だったの!?
と思うくらい、
遊び方も性格も合うようになり、
微笑ましいくらい
穏やかに仲良く遊ぶようになった。


登下校も一緒、
今年はクラスも同じだから
学校でも一緒、
放課後もずっと一緒。


それが当たり前な関係で、
親としても安心していた。


ところが最近、
家での過ごし方の違いで、
すれ違いが多くなってきたもよう。


お友達はYouTubeやゲームの制限がなく、
家ではほとんどの時間を
費やしているらしく。


会話が合わなくなってきた、と。


そして、お友達は会話が合う子たちと
いつも一緒にいるようになり、
自分は蚊帳の外で
話がわからなくてつまらない、と。


少しでもその中に入りたいと、
末っ子も制限時間内で
YouTubeを見てはいるけれど、
得られる情報が少な過ぎて
中に入れてもらえない、とかえーん


…きっと今どき、
どこにでもアルアルな
人間関係の問題なんでしょうね滝汗



ぼけー  ぼけー  ぼけー



末っ子とお友達の関係、
また少し変わりつつあるんだね。
時間の経過と共に、
人との関係が変わっていっても
おかしくないもんね。


その子といつも一緒に
いなければならないわけではなく、
同じゲーム持ってないし、
欲しいわけでもないなら、
他のお友達とも遊ぶチャンスだよゲラゲラ


実際、そのゲームの関係で、
放課後の遊ぶ約束から
自らはずれて、
他のお友達と約束して
とても充実した時間も過ごしていたし照れ


…自ら第3の道を
切り拓いていける、
なんともたくましい
小学生なのでしたポーン音譜


これからも見守っていくよ〜チューラブラブ


キラキラ  キラキラ  キラキラ


昨日のピカピカ大作戦❣️


お小遣い稼ぎが目的ではありますが…


娘がベランダを隅々まで
ピカピカに磨いてくれました〜ラブ
色眼鏡で見ちゃうけど(小遣い目的)
ベランダ出たら、
めっちゃ気持ち良かった〜爆笑
娘よ、ありがとうキラキラ
お小遣い、上乗せしましたてへぺろ


最後までお読みくださり
ありがとうございました(๑˃̵ᴗ˂̵)