またひとつ寂しいニュースが…😢



北海道日本ハムファイターズ
實松一成選手、引退







實松さんのことを僕なりの言葉で表現すると、
「プロ野球界の寄生虫」
あえて"寄生虫"という言葉を使わせていただきます。僕が小さい頃、まだ東京時代のファイターズで若手捕手として實松さんがいました。リードには定評があったけど打力不足で伸び悩んでいた時、ジャイアンツへトレード移籍することに。








ジャイアンツではその後12年間プレーします。
僕は正直、實松さんがトレード先の巨人でまさか10年以上もプレーするなんて思っていませんでした。

ジャイアンツは誰もが知る巨大戦力であり、絶対的な女房役の阿部慎之助さんがいました。他にも有望な選手やFAでの移籍選手などがひしめく中、實松さんは1軍の戦力であり続けます。

年間の出場試合数は数試合程度。
控え捕手でもない"控えの控えの捕手"。いわば第3の捕手という立場の選手がどうして10年以上もの間、巨大戦力軍団ジャイアンツの中でプレーし続けることができたのか。





そこにはきっと
實松一成という選手の力が隠されてるんだと思います。チームを支え続ける献身的な姿。だからこそチームに欠かせない選手として活躍できたんだと思います!
お世辞にもプレーヤーとして大活躍したとは言えないけど、21年間の現役生活で懸命にチームの下支えを努め、1軍ベンチに"寄生虫"のように居座り続けた名選手。"寄生虫"なんて失礼な表現だったかもしれませんが、僕はそんな實松一成さんみたいな選手が大好きです😳




去年からは古巣ファイターズにもどってきてくれました!出場機会は少なかったけどファンとして再び實松さんのプレーが見れてとても嬉しかったです!
引退してしまうのは寂しいですが、ファイターズのコーチとして今後もすばらしい選手をたくさん育ててほしいです!







長々と失礼しました🙇‍♂️笑

最後に、21年間の現役生活おつかれさまでした!
ありがとう實松一成🙌