学生に戻ってリーゼント。 | アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバット、健康、趣味、イラストデザイン
自分自身が自由になるために自由に書いていきます

もう一度学生に戻ったらどのような学校生活を送るか!!





もちろん!





勉強する(純粋に)(笑)





学ぶということが今この歳になって大切だったかを思い知らされてる...!





言葉って難しいなぁ...




数学って難しいなぁ



物理って難しいなぁ



社会って難しいなぁ






学校でやってるやん!!





今直面するような問題って元はと言えば学校でやってたものの延長戦というか応用のような気がする(勉強してないからわからないけど(笑))







体育と美術は楽しかった!(笑)




なので学生に戻るそんなパラレルワールドへ突っ込むことが出来たら




とりあえず



ガリ勉のごとく勉強をする!




って言って本当に戻ることが出来たら勉強しないんだろうけど(笑)




パラレルワールドへ戻ることが不可能であれば




これからやるしかない!







連立方程式って何!!?






多分使うことはないだろうけど。




今一番知りたいことは





世の中の法則



(いや、こんなの学校では習わない( °_° )ノ)





それか






宇宙の摂理
(これは何学!?Σ(°д°ノ)ノ)







それか






扇風機の目の前で【あ゛あ゛〜〜】ってやって弱から強へ変えて声の音を変えていく人間の心理。






いや〜実に興味深い。






今12~3歳の学生に戻ることが出来たら勉強の前に







どうやって皆に合わせながら生活していくのかを考えなきゃならん!!




絶対浮くもん...





何が言いたいかって





コナン(工藤新一)はやはり凄い!





子供の言うことをいち早く理解し溶け込む。



溶け込めるだろうか...







溶け込める!!!!





はしゃぎまくるもん




授業中にドッジボールとかするもん!







結局勉強してない...!!






あ、ここは僕とは縁遠かった不良にでもなってみるか!





喧嘩番長にでもなって




倒しまくるか!(誰を!?)






北斗の拳全巻読んで秘孔を付く練習でもするか!









やはり学生に戻っても勉強はしてなさそうなので





大人しく今様々な壁(国語)と向き合いながら





勉強するとします。