パニ・パニ・パニック | アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバットパフォーマーの9割が勇気。

アクロバット、健康、趣味、イラストデザイン
自分自身が自由になるために自由に書いていきます

舞台【パニ・パニ・パニック】を池袋まで観に行った!
ε=┌( ・_・)┘



この舞台は昨年12月の舞台で共演した“林田栄信”さんが出演するもので1月17日に起こった阪神淡路大震災をテーマにした作品であった!




僕は恥ずかしながら阪神淡路大震災についてほとんど無知であった…。




…恥じる前に勉強します…ヽ(゜ロ゜;)ノ





役者はもちろん演出も素晴らしかった!



こんな環境で芝居をしていることに羨ましく思った……Σ( ̄□ ̄)!




…いいなぁ~!
( ^▽^)σ)~O~)EISHINSAN





芝居のスタイルとして僕のかなり好き…というか僕が目指している方向だなって思った。






最近演出にも興味がバンバン出てきてる奥村睦巳は、この作品の演出の仕方がすごく気になったあせる




役者もスタッフももちろんなんだけど、演出家は一番大人であって一番子供じゃなきゃいけない……と勝手に思っている。




何が大変かって(もちろん予想…。)自分のイメージを言葉に代えて役者やスタッフに伝えなきゃいけないあせる
○| ̄|_




一番言葉を巧みに使いこなさなきゃいけないんでなかろうか…。



役者の力とイメージを引き上げ、気持ちよく芝居してもらう。



演出家のさじ加減でいかようにも変わってしまうのだ…あせる
o-_-)=○☆





こんなに大変なことはない……。



今回の演出家さんはかなり細かなイメージを役者に伝え、なおかつ自由に芝居をさせるらしい…。




もらった!
( ´艸`)





この細かなイメージを伝えるのがまた難しいのだ……。




伝え方…。



わかりやすく。





そして役者の考えてきたことに対しての対応…。




一番の大人じゃなきゃ出来んたいあせるあせる





またドンドンズレていったけど、栄信さんは【海冥の城…】の時とは役柄が全く違っていて、かなりはまり役?ですごく良かった!





惚れるかと思った。
( ´艸`)



偶然その時の共演者の中川朋美ちゃん、生田善子ちゃん、あまのまいちゃん、今野祐輔さんが観に来ていたキラキラ





奥村睦巳のポロッと…。-100131_152736.jpg



背伸びしてこの身長さあせるあせる

どんだけ高いんだ栄信さんあせる
そしてどんだけ低いんだ俺あせるあせる


┓( ̄∇ ̄;)┏