野田さん昇段審査⭐️
(うまく話がまとまらなくてすみません🙏読んでていただけたら幸いです)


野田さんは自分が練馬道場に赴任した13年前に入門された自分と同い年の36歳🥋



今でもいきなり



「入門したいんですけど😄」 



とニコニコ笑顔で練馬道場を訪ねてくれたのを覚えています。

運動能力が高く、入門当初から実力があったがゆえに諸先輩方にボコボコにやられたこともありましたね〜😅

そんな野田さんが前職を辞められて

「あんまマッサージ師」の資格を取るために3年間専門学校に通うと言う話をして学校に入った後も、



「毎週月曜の稽古に必ず来ます!!!」



と、学校の勉強とバイトと忙しい中、
忙しいからと空手を辞めずに、
月曜の夜だけは時間を作って一般クラスと選手稽古には必ず来ると言うスタンスを3年間貫き通してました💪💪💪


試合に関しては、
10年以上前に初試合のときは緊張のあまりに固まってしまい主審の先生にストップを掛けられたこともありましたね💦笑


一般上級で試合にチャレンジした時も勝ち星にはなかなか恵まれずに苦い思いをしましたが、めげず、諦めず、コツコツコツと根気よく続けてこられました。


そんな野田さんが昨年の関東大会で優勝🥇し、今年度は準優勝🥈


キャリアも実績も積まれてきましたし、


何より稽古に対しては、


「休まない」


「直向きで一生懸命」
 

若い子達には見本になりますし、
大人達には

「恐怖のハイキック」

で恐れられる存在です笑


そんな野田さんが今年の夏関東前に膝の靭帯を痛めて無理を押して出場した関東大会で負けた時に


「とても悔しい」


と感情を見せていただいた時に、


野田さんはまだまだ強くなると思いました。


国際大会、関東大会でリベンジしましょう👍


「空手は武道だからずっと続けるものだと思ってます」


と野田さんは言ってました😊


 


緊張の面持ちの野田さん&武ちゃん😊





野田さんの柔軟性❗️





野田さんvs本多先輩❗️





野田さんvs直也くん❗️






直也くんと野田さんはは空手は先輩後輩で、
直也くんのお父さんの経営する焼き鳥屋「竹次」では野田さんはお客として、直也は店員さんとして深い交友関係です❤️

練馬で一番美味しい焼き鳥屋さん🐔
「竹次」さん↓↓↓
https://retty.me/area/PRE13/ARE26/SUB2601/100000126343/?utm_y_sp_res_title





根っからの武道家で、根気、努力、直向きと言う言葉がお似合いの野田さん、


坂道ダッシュや中距離ダッシュを一緒に走るときは野田さんがとても早いのでぼくもキツくてヒーヒー言わされてます笑
同い年で仲間でありライバルです👊



そんな野田さんがいてくれるから道場は盛り上がるし自分も頑張れます。







素敵な昇段審査でした😄
 

いつもニコニコ素敵な野田さん本当におめでとう🎊㊗️🎉






これからもよろしくね😊