夜中は大荒れの天気だった。

 

雷の閃光と音に目が覚めた。

ピカッと光った後

ごろごろ

ではなくて

 

ドカンドカンと

地響きを伴うような大きな音で、

しかも竜巻のような強風で、

どこの家のものかわからないが、

飛ばされたポリバケツのようなものが道路を転がっていく音もする。

 

とても寝てはいられない、、と思ったが

いつの間にか寝ていた。

 

 

 

明け方

外に出てみると

大きなポリバケツが道路や駐車場に転がっていた。

 

 

路面は少し濡れていたが歩けそうだ。

時折強い風がふくが寒くはない。

防寒対策のマスクもいらない。

 

 

 

右矢印駅東線右矢印右矢印駅前通り右矢印右矢印グラントワ右矢印

 

 

 

 

反対側の歩道を走ってくる二人の姿が見えた。

女の子だ。

益田東高校の生徒さんかな???

 

 

 

だんだん近づいてくる。

やっぱりそうだ。

ウエアでわかる。

一人は留学生だ。

全国大会頑張れーーとつぶやいた。

 

 

グランドコンディションが悪くて

ロードに出たんだろうね。

 

 

 

 

 

その30mくらい後ろに

男の子が走っていた。

この子も速い。

 

 

日曜日に

益田市~浜田市間の「しおかぜ駅伝」が開催される。

合併前の

自治体対抗戦のような大会で

中学生から社会人までの構成だ。

 

 

速いのでその選手かなーーと推測した。

 

 

 

今朝のウォーキングコース