おはようございます😃
今日のお弁当🍙




【ちくわの甘辛炒め】

きび砂糖とお醤油とちょっとお水

ごま油で軽くちくわを炒めてから

味付け〜

そんだけだよ


【オムレツみたいなん】

オムレツではないけど

スクランブルエッグでもないし

まぁそんな感じ

今日はミニトマトがないんで

ケチャップで赤色を出してみたら

なんでか

ハートみたいな形になっちゃったし

(* ´ ェ `*)♥


【ヤンニョムチキン】

鶏もも肉に かる〜く塩コショウ

その後 片栗粉つけて揚げる

揚げてるあいだに ヤンニョムソース作るよ


孫たちも食べるんで(朝ごはんに)

コチュジャンは少なめ

子どもでも食べられるくらいのピリっと感


鶏肉が揚がったら

タレを作ったボールに突っ込んで

ソースと一緒にまぜまぜ 出来上がり

(*^ー゚)b グッジョブ!!


【塩麹漬けきゅうり🥒】

トマトないけど きゅうりも食べんとイケン

笑笑🤣🤣


あ〜………

塩麹も醤油麹も使い切ってしまった

そして

面倒くさがりが こんなとこでアダとなって

まだ次のを仕込んどらんし

((( ;゚Д゚)))


帰ってから さっさと仕込もうっと


といっても

出来上がるのは1週間〜10日後か………


なんてこった〜〜〜

( ´△`)



今朝はめっちゃ久しぶりに

朝から大平山ウォーキング


昨日 孫息子と歩いたら 

やっぱお山は気持ちいいなぁ〜〜💖

って思ったんで

今朝は

とてもとても久しぶりに

ウォーキングに出かけました



いつもの場所から

海を撮る

ちょっとぼんやりだな


東郷池の周辺

出雲山方面もぼんやり


あさひが上がっちゃって

東郷池に反射してます


この場所からこの景色の写真が撮れるのって

晩秋〜この時期までくらい


5月が近くなると 木々の葉っぱや

周りの草が伸びたりしてきて

この景色が

草ぼうぼうで見えなくなっちゃうんだよね

( ̄∀ ̄;)



山桜が咲いてた


この時期に歩くと

桜が🌸花開いてて


あ〜こんなとこに桜の木あったんだ〜

って

いろんな発見がある

(花が咲かんと何の木かわからんっちゃんな…笑)





椿の木も ちょいちょい見えます

薮の方だけどな




ブーメラン広場って呼んでるとこの

すももの木も満開


おっきな実がなるんだよね〜〜

ごっつい美味しそうなんだよね〜〜

人んちのだけどね〜〜

🫤残念!


そして今日は

タイトルのごとく

残念極まりない事態が………


6時29分に家を出たんだよね

この大平山農道をうちの方から上がっていくと

2箇所

すごく綺麗に

『大山さん』(霊峰伯耆富士……大山!)

が見えるポイントがあるんだけど


今朝はめっちゃくそ 綺麗に大山さんが

くっきりと見えてまして


o(*º▽º*)o 感動!!!


でも 登りの時間を計りながら歩いてたんで

(今朝は久しぶりだったんで 15分でUターンして

往復30分のウォークの予定)


『下る時に撮ろう』


って 

写真を撮らずに歩き続け


いつもなら

18〜20分かかる ブ-メラン広場に

なんと15…16分で着いちゃって


これはこのまま歩き続けたら

大平山公園まで33分くらいで行けるかも

自己新でるかも


なんて思ったものの

とりあえず今朝は諦めてUターン


写真を撮りながら あちこち立ち止まったりして

ゆっくり下って

大山さん絶景ポイントに下りてきたのが

Uタ-ンから15分後


さて

朝の綺麗な大山さんを………



チガァ─(・´д`・)─ゥ☆



なんで〜〜〜〜!!!

( ´・д・)エッ


めっちゃ霞んどるやないかい!!! 

ウッソーン!!Σ(;゚ω゚ノ)ノ


ほとんど見えんがな〜〜!!!

(*ノω<*) アチャー


たったの15分でこんなことに………

( ゚艸゚;)


これ黄砂かえ?

もう…なんでもええけど ショックだわ

(ㆀ˘・з・˘)


前に

『スマホ写真教室』ってセミナー受けてた時

先生のサミーカメラマンさんが


『その時 その瞬間

良い!と思った時がシャッターチャンス』


って言っておられましたのに


その教えを後回しにした結果

こんなことでした

(T ^ T)


ちゃんと頭に刷りこんどかんとイケンわ〜