キャスターのタイヤ修理備忘録 | ハマのオヤジの四方山話

ハマのオヤジの四方山話

横浜に生まれ、育って。
3人息子達も独立し、残りの20年ちょっとの人生を楽しみたいと思います。
日々の出来事、感じたことを綴っていきます。
よろしくお願いいたします。

キャリーケースのタイヤが破損し、
ホイールが剥き出しに。

本体は全然キレイなのに。。。

ググると、結構ネタがあり、
DIYやってみました。

イメージ 7



剥き出しになったタイヤ。

イメージ 1


本体内側のファスナーを開け、
ドライバーを使って、
タイヤユニットを取り外し。

イメージ 2


タイヤはハドメでとまっているので
ニッパで無理やり軸を破壊。

イメージ 3


ここが一番大変。
webでは糸ノコでカット、というのも
ありました。
で、取れました。

イメージ 4


こちらがホームセンターで
買い揃えた交換用部品。
タイヤのサイズやボルトの長さは
キチンと計りましょう。

イメージ 5


組み立てて、、

イメージ 6


本体に組み込み直して完成。
ネジと袋ナットが出っ張る分
ちょっと当たり、浮いてますが無視。


修理出すより買い直した方が
安いこの時代。
1000円ちょっとで修理できました。

では。