東京大仏 | MAM ・ MOM ー TAT・ TOT

MAM ・ MOM ー TAT・ TOT

ブログの説明を入力します。

東京大仏




東京大仏





今回は

板橋区   赤塚・高島平  

からです








花の都 大東京


なんて言うくらいだから 


東京には


いや、TOKYOには


様々な観光地があります 




普通に言えば、


東京23区において


各区に一つは 


その区を代表する 


観光地があります 





 以下、 


各区を代表する観光地


1. 葛飾区:柴又帝釈天

2. 江戸川区:葛西臨海公園 

3. 足立区:西新井大師 

4. 荒川区:あらかわ遊園 

5. 墨田区:東京スイツリー 

6. 江東区:キッザニア東京 

7.台東区:浅草寺、上野公園 

8. 文京区:東京ドームシティ 

9. 千代田区:皇居周辺,  東京駅 

10. 中央区:銀座, 築地場外市場 

11. 港区:東京タワー 

12. 品川区:しながわ水族館 

13. 目黒区:目黒不動尊

14. 大田区:羽田空港 

15. 世田谷区:等々力渓谷
16. 渋谷区:センター街 

17. 新宿区:歌舞伎町 

18. 中野区:サンプラザ中野

19. 豊島区:サンシャイン60 

20. 北区:飛鳥山公園 

21. 杉並区:大宮八幡宮

22. 練馬区:豊島園 




ほらね! 




って22番までだけど? 


23番目の区は? 




23番目の区は

何区なのさ? 


23番目の区は 板橋区 です 




板橋区? 


板橋区の観光地? 


僕知らないって 




そんな事いわないで 


でも、

板橋区の観光地って 


そんなのあるの? 




ハッピーロード大山、


城北公園


なんて 


認定できないよ💦    





東武練馬駅前の 


イオンシネマ板橋は? 


これもねぇ 


東武練馬駅前で 


板橋って 


何かよくわかんないし . . . 




えっ?  じゃあ、


板橋区の観光地はないの? 


ないんですか? 


どうなの? 


どうなんですか? 





実は、 


実は、あるんです ニヤリ  




板橋区の観光地 


わかった? 





そうです! 


そうなんです! 


板橋区の観光地へ


行ってみまぁ~す🎶      







さあ、


来たぜ、下赤塚!



東武東上線  下赤塚駅  南口



赤塚銀座会




赤塚銀座会のある

赤塚中央通りを

高島平方面へ

歩いて行きます



『松月院前』交差点



下赤塚駅から 約1km



松月院



板橋区史跡  松月院



さあ、松月院へ



松月院  山門



萬吉山  



武蔵千葉氏

千葉自胤は

松月院を菩提寺としました



1591年には

徳川家康から

松月院を朱印地として

朱印状を発給し

歴代将軍の朱印状が

現存するのだとか



参道を歩き



松月院  本堂が見えてきました



向こうに見えるのは



高島秋帆先生紀行碑
 


長崎に生まれ

オランダの砲術を学んだ

高島秋帆は

松月院を本陣に

徳丸原 (現在の高島平) で

日本初の

西洋砲術訓練を行いました




松月院  本堂



由緒ある松月院は

板橋十景にも

選出されています



松月院でした



松月院から

東京大仏通りを歩き

『東京大仏前』交差点へ



東京大仏通り を北側へ



大仏そばの坂を下り



この崖のような地形は



不動の滝公園



不動の滝公園の階段



上から見るとこんな感じ



不動の滝へ



崖の湧き水が

不動の滝となっています


( チョロチョロ😅)



崖の水がたまり

湧き水になってるって感じ
 


不動の滝公園から

東京大仏のある寺へ




赤塚山  乗蓮寺



赤塚山  乗蓮寺



乗蓮寺へ!



乗蓮寺  山門



赤塚山



乗蓮寺  本堂が見えてきました



まずは参拝をして

(合掌)



向こうに
 
東京大仏が見えます




東京大仏の前へ!

 

大願成就

東京大仏  阿弥陀如来



阿弥陀如来にも合掌



約12m の東京大仏は

奈良、鎌倉の大仏に次いで

日本で三番目に大きいのです💦

 

何でも耐える

がまんの鬼



乗蓮寺でした



近くのセブンイレブン



 
観光地だから(?)

看板の文字が茶色になってます




ついに、

このエリアに来ましたよ😏




・板橋区立美術館
・赤塚溜池公園
・板橋区立郷土資料館
・西高島平駅



板橋区立美術館



赤塚溜池公園



板橋十景



①. 赤塚溜池公園

②. 石神井川に架かる板橋

③. 板橋花火大会

④. 板橋一里塚

⑤. 石神井川の桜並木

⑥. 松月院

⑦. 田遊び

(徳丸北野神社, 赤塚諏訪神社)

⑧. 高島平団地とけやき並木

⑨. 東京大仏

⑩. 南蔵院のしだれ桜





全部わかる?




⑦ の 田遊び って何?




田遊びは


区内の二つ神社で


毎年2月に行われる


豊作祈願のお祭りです






板橋十景の


松月院、東京大仏は


先程行きました




赤塚溜池公園へ!




赤塚溜池公園の溜池



板橋十景です😤



遊具などもあり



溜池から

赤塚城址へ

行ってみたいと思います!



いざ、出陣!



もうすぐ 本丸跡💦



赤塚城  本丸跡



板橋区史跡

赤塚城本丸跡




『武蔵千葉氏』と『赤塚城跡』


享徳の乱

1455年~1483年 

 鎌倉公方の足利成氏と 

 関東管領 山内上杉家・

扇谷上杉家の

長きに渡る争いです  



下総国 守護 千葉胤直・胤宣を 

 足利成氏と 

 千葉の分家 

 馬加康胤、原胤房が殺害 



 千葉宗家は滅亡 

 甥の千葉自胤は 

 市河城(市川)に逃亡 

 さらに攻められ 

 武蔵国赤塚に 

赤塚城を築城し

武蔵千葉氏の拠点としました



武蔵千葉氏は

後北条氏の傘下にありましたが

1590年

豊臣秀吉の

小田原征伐 

千葉氏は所領を没収され

赤塚城は廃城となりました😢




板橋区立郷土資料館




高島秋帆先生の

大砲があります!



板橋区立郷土資料館  館内



ご来館ありがとうございました



敷地内には

古民家などもあり



中にも入れました



新藤桜玄関


中山道 第一の宿場  板橋宿

板橋遊郭でも

最も繁盛していた

新藤桜の玄関です



以上、

板橋区立郷土資料館 でした




高島陸橋から



都営三田線  西高島平駅



都営三田線



西台駅



寿屋製麺  よしかわ  西台駅前店



2019年から

食べログ百名店

連続選出中✨



3.79点

『東京都  ラーメン』で

検索して 第83位



本店は川越にあり

上尾、坂戸、入間に

姉妹店があります



西台駅前店は

『寿製麺  よしかわ』の

東京進出店です!




さあ、店内へ



券売機で

白醤油煮干しそば  900円

ビール中瓶  900円

食券を購入



ビール中瓶



白醤油煮干しそば



チャーシュー、メンマ

味玉(半個)、海苔1枚



白醤油煮干しのスープ



パツっとしたストレート麺



低温調理の肩ロース



鶏胸肉



完食しました!



ご馳走様でした



さて、帰ろう



20歳代前半を過ごした

板橋区

まだ若すぎて

赤塚、成増

ましてや高島平などへは

行く事がありませんでした



しかし、

かつて過ごした板橋区に

感謝の意味も込めて

板橋十景の三つ

・松月院
・東京大仏
・赤塚溜池公園

へ行きました



6月の晴れた日に☀️

色々、たくさん歩いたせいか

最後に行った

寿製麺  よしかわ  が

美味しかったです









おわり