大原海水浴場 (いすみ市) | MAM ・ MOM ー TAT・ TOT

MAM ・ MOM ー TAT・ TOT

ブログの説明を入力します。

大原海水浴場




大原海水浴場
   


いすみ鉄道  大原駅
 


いすみ鉄道




いすみ鉄道で知られる

千葉県いすみ市



いすみ市の市街地は

大原駅周辺となります



都心から近く 

海があり

地元の特産品も多い

いすみ市は

移住地としても

人気があります




そんな、

いすみ市の海岸沿いを

散策してみようかと思いま~す





JR  大原駅



港の朝市



港の朝市  会場



・伊勢海老焼き
・伊勢海老汁
・たこ飯
・たこ串

などを堪能してから
 



大原漁港



大原漁港から



漁港沿いを歩くと



船釣り漁船の家が

軒を連ねます



釣り漁船の家 ①


釣り漁船の家 ②



こんな感じで

歩いて行くと




景勝地

小浜八幡岬



小浜八幡神社が鎮座する

小浜八幡岬が

隠れた景勝地とされています




小浜八幡神社へ



鳥居をくぐり



さらに階段を上り



小浜八幡神社が

見えてきました!




小浜八幡神社 拝殿



『この地域が平和でありますように』



小浜八幡神社からの眺め



小浜八幡神社から

小浜八幡岬へ



小浜八幡岬から



小浜八幡岬から

北側の眺め



大原漁港が見えます




小浜八幡神社から

小浜八幡岬の南側へ



さあ、

小浜八幡岬から

南側の景色は?



湾になってる

海岸が見えます



何ここ!



何、この誰もいない

きれいなビーチは!




何ていう場所だろう



景勝地  丹ヶ浦といいます



階段を下りると



小浜城址



《小浜城について》

戦国時代の上総は

武田家の分家である

真里谷武田氏が治め

現在、夷隅郡大多喜町の

大多喜城 を

拠点としていました



安房 里見氏 との争いで

真里谷武田氏は衰退



小浜城は

安房  里見氏の家臣

万木城主  土岐氏の

支城でした



1564年

第二次国府台の戦いで

土岐氏は里見氏から

後北条氏に寝返りました



しかし、

1590年  小田原征伐で

万木城は

徳川家康の軍に攻められ落城





本多忠勝 が

大多喜城主となり

小浜城は廃城となりました😢



小浜城址は

小浜八幡神社として

祀られています





さて、

小浜八幡岬から見えた

丹ヶ浦へ!





ここを入ると




丹ヶ浦を海岸から



向こうに

小浜八幡岬が見えます



先端まで行ってみます



海の色も

まあまあきれい?



反対側は海蝕崖に



削られた海蝕崖



先端まで来ました!



改めて

小浜八幡岬が見えます



消しゴム  マジックとか

使ってなくて

本当に誰もいませんでした





以上、

小浜八幡岬、丹ヶ浦でした






大原漁港に戻り



大原海水浴場へ



小浜八幡岬から

大原漁港に戻り

さらに、

大原海水浴場へ



この橋を渡り



塩田川



塩田川を渡り



大原海水浴場へ




8月の晴れた日曜日なのに

駐車場は全然空いています! 



大原海水浴場へ!



Welcome  to  ISUMI



Welcome  to  Ohara  Beach



さあ、

大原海水浴場へ



大原海水浴場 ①



大原海水浴場 ②



大原海水浴場 ③



さすがに、

消しゴムマジックは

使っています



使わなくても

これくらいです





以上、

大原海水浴場でした




いすみ市大原海水浴場

お気をつけてお帰りください



さあ、

大原駅へ向かって歩きます



300m 先

右に曲がると

大原駅です
 


大原駅に着きました!



8月の炎天下を

日傘はさすものの

ずっと歩いて移動しましたが

海風のせいか
 
都心より2℃くらい

気温も低く

29~30℃くらいで

風が吹くと

心地よいくらいでした




外房線



12時23分の  

特急わかしお 12号



大原駅から

東京駅まで

6駅、1時間15分



( これは早いよね!)





東京駅に着きました!



東京駅






今回は

千葉県いすみ市から

・大原漁港  港の朝市
・小浜八幡岬、丹ヶ浦
・大原海水浴場

でした







おわり