昨日、久々にミッシェルガンエレファントの『世界の終わり』を聞いた。

ミッシェルガンエレファント。

2003年に解散した伝説のバンド。

ほとんどテレビに出てないし、知らない人の方が多いかな。

でも日本のロックを語る上で欠かすことのできないバンド。
あんなにカッコいいバンドはもう2度と出てこないと私は思っている。

そして、メンバーの1人であるギターのアベフトシはもうこの世の人ではないから再結成も二度とない…。

なんてミッシェルのことを熱く語っているけど、私はミッシェルのライブに行ったことは1度もない。

まぁ、体力もなく運動神経のない私がオールスタンディングのミッシェルのライブに行けてたとしても、最後まで一番後ろで立っているか、もちくちゃになって下敷きになり医務室に運ばれてライブ結局見れてないじゃん!ってなっていると思うけど(笑)

ミッシェルは余りの盛り上がりに入場制限が出たり、演奏止められたり、圧倒的にライブがカッコいいバンドだった。

そんなに好きならミッシェルの曲毎日聞いててもいいのに。
久々に聴くとはいかに?

うーん、やっぱりたまーに聴くくらい。本当にたまーにしか聴かない。
昨日、本当に久しぶりにミッシェルを聞いた。

最近は[Alexandros]ばかり聴いている。

今一番好きなのは[Alexandros]だが、いろんなバンドの曲が好きで聴く。

[Alexandros]カッコいいな、いい曲ばっかだなと思って聴く。メンバー全員カッコいいよな!

UVERworldもすごく熱くて真っ直ぐなバンドだ。
タクヤの真っ直ぐさに大丈夫!?って思うこともあるけど、いつもタクヤの強さに驚愕させられる。

スピッツはずーっといい曲だな。マサムネくんはいつまでも少年みたいで、透き通った声だな。
マサムネくんは本当にいい年したおじさんなのに、全然瑞々しくて少年みたいだ。

エレファントカシマシはロックだな!ミヤジのテレビでのパフォーマンスは放送コードギリギリで大丈夫かな!?と思うけど、誰に迷惑もかけてない魂のパフォーマンスなわけで、やっぱ最高にカッコいいや!!

……でも、いつも思う。

ミッシェル最高にカッコ良かったな、と。
黒のモッズスーツでステージに立つ4人がドーンと私の脳裏によぎり、一番カッコいいのはミッシェルだなと、そう思うんだ。

比較しているわけではないんだけど。

他のどのバンドよりミッシェルの音楽がいいってわけじゃないのだ(ないのか⁉️)

だって、チバユウスケの歌詞、割とめちゃくちゃなんだよ。
『こめかみ指でこじ開けるから~』とか『目の裏側でミルクこぼれた~』とか
共感するにはちょっと私には厳しい。

ただ、チバの歌詞にメロディーが乗ると不思議と心地よくなる。
意味不明な歌詞が意味を成してくる。

更にライブになると圧倒的なカッコ良さとなる。
ああなりたいなというカッコ良さではない。
どんなにあがいても絶対に到達できない圧倒的なカッコよさ。

たとえ一番後ろであったとしても、ミッシェルのライブに行ってみたかった。

アベフトシがもうこの世にいないことを未だに信じられずにもいる。

酒とタバコまみれのミッシェルガンエレファント。

テレビでよく流れる分かりやすい曲ではなく、人当たりも絶対良くない、むしろ感じ悪い。
でも、最高にカッコいいロックバンドなんだ。

デビュー曲が『世界の終わり』。

ラストライブの最後に歌ったの曲も『世界の終わり』。

最初から最後までなんてカッコいいんだろう!

『俺たちが日本の ザ ミッシェルガンエレファントだ!』

フジロックでチバが当たり前のように自分たちをこう呼んだ。

世界に通用するバンドなんかじゃない。

世界から憧れられるバンド。

それがミッシェルガンエレファントなんだと思っている。

これからも毎日ミッシェルを聴くことはないだろう。

でも、ロックを聴くたびに、私は常にミッシェルに思いを馳せるのだと思う。





  • #ミッシェルガンエレファント
  • #カッコいいバンド
  • #チバユウスケ
  • #アベフトシ
  • #アレキサンドロス
  • 公式#スピッツ
  • #ウーバーワールド
  • #エレファントカシマシ
  • #宮本浩次
  • #マサムネくん