ドレスコード | Atsumiのバイク日記 #XJR1200 #YBR125

Atsumiのバイク日記 #XJR1200 #YBR125

2022年9月 XJR1200納車
2024年2月 YBR125納車

更新がどんどん遅れてしまってますが

2023.7.17(海の日)

team覇王樹ツーリング

ドレスコード:チームTシャツ

まぁまぁかっこいい動画も撮れたので

これぐらいならスマホで撮れるけど

手ブレとか編集とかクオリティとか言い出すならお高い撮影具材を揃えてください…

撮影班になると自分の動画撮れないので

テンションは上げにくい⤵︎⤵︎

ツーリングのハイライトは以上。



おわり




ついでに記録記事

夜勤明け睡眠時間ZEROで集合場所へ
(いつもの事)

すぐ近くの元町珈琲に移動して


モーニング

東海圏はコーヒー頼むとモーニングが付きます🉐

本日のルート確認とか近況報告して出発💨

インカムはデイトナ2台 ビーコム1台 セナ1台で接続出来ないみたいだからdiscordで通話

誰か他社インカムを簡単に繋ぐアプリとか開発してください(切実)

開店前の道の駅みのかもに到着
オープンしたから突撃したらスタンプは隣の建物って…

スタンプ押したらまた来てね🤣って

朝から元気なおばちゃん(オネェさん?)だった

駐車場に戻ると…

1台増えてるw

オーナーさん戻ってきて同じ開店待ちだったようなので出発時間も被る

ピッタリ横付けされてるから出しにくくて
先に出ていくのを待つ

が、

すごくモタモタ準備しててちょっと‪💢‬😡‪💢‬

暑いねん!早くしてケロ🐸

気を取り直して次

清流白川クオーレの里
キャンプ場併設でお子様キャンパーいっぱい🏕

我が家もアウトドアなら良いのになぁ……( ´-`)

東白川だったかな?

安定のライダースノルマ🍦GETして


そろそろお昼

どこで食べるか決めてなくて主催者が適当に近くの店を探す

地元の人気店?の蕎麦屋に突撃

 駐車場にはどんどん車入ってきてた

民家をそのまま使った田舎のおばあちゃん家みたいな店

店内は薄暗くて襖の模様(お経?)が怖い

冷房無しで熱っーいお茶が出てきた🍵

お待ちかねの天ぷら蕎麦

うん。

次は無いなw

道の駅の中にある食堂とか蕎麦屋にしよ♪

気持ちいい山道を走って忘れよう♪


ええやろ♪


デカすぎるバックプリントはバイクに乗るといい感じ✨

リュックは無いわぁ
teamTシャツが台無し

こういう写真はやっぱり好きだな✨

楽しそうで何より

トンネルは涼しいかな?

暑かった( ̄▽ ̄;)

道の駅を巡りながら



気持ちいい道を流してツーリングを楽しむ

そして終盤

下界に近づくにつれて気温上昇

熱気と睡魔のダブルパンチで全員グロッキー💦

インカム切れてる?ってぐらいみんな無言❌

何とか最後の目的地の阿木川ダムへ到着

ダムカードが欲しいらしく管制塔?まで行く

ちゃんと車道があってバイクで行けるのに

何故か駐車場から歩くテクテク(・ω・o*)-8。。。


確かに運動不足で腹は出てるけど

午前中とかさ、もっと元気だった時間帯なら文句言わず歩くさ

でも、今じゃないって…

ダム湖の画像貼っておく
これが見えたから全部チャラ

にはならないからな

まぁでもこれでこの日のツーリングの行程は

オールコンプリート🏍

締めはガッツリ二郎系ラーメン🍜

ブタ金特製まぜそばトッピング全部のせ🐽

美味しく頂きました😋

次回のteamツーリングは8月14日(予定)

仕事休めたら参加します♪
お盆真っ只中だから厳しいかな…