いつもありがとうございます。

屋久島☆自然察ガイドのフジエです。

 

 

2018年から「いらごさららパーク」の自然観察サポーターをしています🍃

 

が、

 

屋久島と渥美半島の2拠点でガイド活動を始めたため…

2023年から毎年11月~1月の3ヵ月間。

月に6回ほど園地(さららパーク)の案内をしています👣

 

 

 

 

【いらごさららパークとは?】

砂丘を再現した砂の公園「いらご さららパーク」。

「砂丘とオアシス(湧水)の再生」というテーマを元に平成26年10月24日に休暇村敷地内が一部リニューアルされました。

季節によって様々な浜辺の花が観賞できる「花の広場」、浜辺の砂を利用したイベントが可能な「砂の広場」、小さなお子様でも水遊びができる「水の広場」など、無料にてご自由に見学できます。

参考:いらごさららパーク【公式】愛知県の観光サイトAichi Now

 

 

 

【朝のお散歩会特別版 いらごさららパーク自然観察会】

 

 

 

 

 

 

 

 

【休暇村伊良湖・過去ブログより】

 

 

2020.9.7いらごさららパークの見どころのひとつをご紹介!
 

 

 

 

 

 

2018.4.14 本日スタート!いらごさららパーク『自然ガイド』

 
 

 

 

 

 

 

 

 

【伊良湖休暇村公園整備事業 愛知県自然環境課 - ネットあいち】

 

 

「自然観察サポーター」のガイドによる自然観察会を実施しています。

詳細はこちら ⇒ 【自然観察会・詳細】

※実施日等については変更する可能性があります。

事前に休暇村伊良湖へご確認ください。

 

 

 

-------------------------

 

 

 

屋久島ネイチャーガイドが案内する

渥美半島の自然体感ツアー

ご予約受付中!

HPへGO → 【渥美半島・屋久島☆自然感察ガイド】

 

 

 

渥美半島出身の屋久島ネイチャーガイドがご案内します!

どんなヒト?こんなヒト → 【プロフィール】

 

 

ガイドの様子はコチラをご覧ください。

YouTube 田原の屋久島コースPV(屋久島を感じる渥美半島の森)

 

田原の屋久島コース PV (屋久島を感じる渥美半島の森) | 渥美半島☆自然感察ガイド - YouTube

 

 

渥美半島ネイチャーガイド

お問合せ・お申込みはコチラをクリック → 【お問合せ・お申込み】

 

 

 

-------------------------

 

 

 

自然豊かな渥美半島(愛知県田原市)は、北は三河湾、南は太平洋、西側は伊勢湾と、

三方を海に囲まれているため、海のイメージが強いですが”森”も魅力的なのです。

 

当ガイドはただ森の中を歩くだけではなく

五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)を使って自然を体感!

また、自然観察を通して視点(意識)を変えることで、

見ていなかったモノがみえてきます。

 

 

◇森の中でパワーチャージ!

 

◇自然との対話は、自分との対話。

 

◇いつもと違う視点で観る、自然の面白さ。

 

 

自然に触れる事で疲れた人は癒され、明日の活力を取り戻すことを体感する。

その自然は身近なところ(足元)にあることを知る。

 

 

◎足元の宇宙

 

 

みなさんの住んでいるところ(足元)には、素晴らしい自然(宇宙)が広がっています。

 

 

 

#自然と人をつなぎ心豊かなライフスタイルへ

 

 

 

*******

 

 

 

◎フォロー歓迎!

 

屋久島☆自然感察ガイド公式 Twitter (@atsumikansa2)

ほぼ毎日つぶやいています? → 【屋久島☆自然感察ガイドTwitter】

 

 

渥美半島☆自然感察ガイド公式 Instagram (@atsumikansa2, @atsumikansa2guide)

 【屋久島・渥美半島☆自然感察ガイド Instagram ① 】

 【屋久島・渥美半島☆自然感察ガイド Instagram ② 】