こんばんは。
いつもありがとうございます。
渥美半島☆自然感察ガイドのフジエです。
本日の【屋久島を感じる渥美半島の森(田原の屋久島)】ツアーは…。
渥美半島でキャベツやトウモロコシなどを栽培している農家さん、達弥さんが参加してくれました o(^▽^)o
達弥さんは、尊敬する人の中の一人!
今日も色々、刺激をいただき、『あぁ、私はまだまだだなぁ (あたり前ですが…(^▽^;))』 と思いました。
そうそう。
最近、雨が多いせいか水量がありました。
いつも水が流れていないところが、ちょっとした小川になっていたり
セミや鳥たちも鳴き声も落ち着いたので、川のせせらぎを聞きながら歩きました。
今の時季はクモたちのトラップ(クモの巣)に引っかかることが多いので、
「せっかく作ったのに、ごめんね。」と、言いながら
木の棒を持って取りながら歩いています
帰りは雨がぱらついてきましたが、森の樹々たちが傘になってくれたので濡れずに助かりました
ありがとう♡
達弥さん、本日はツアーにご参加いただき、ありがとうございましたm(_ _ )m
最後は、
今日も活躍【豊橋の売れる看板屋さん】 市橋さんとこの【お客様の声ボード】
「よいよ、よいっよいっ!」 屋久島(プチ屋久島)に感動!
こんなに、驚いた 渥美半島があったなんて。by山本達弥
-------------------------------------------------------------
ツアーが気になった方はコチラをクリック→ 【田原の屋久島】
ツアーの予約状況はコチラをクリック→ 【予約状況】
お問い合わせ・ご予約はコチラをクリック→ 【お問合せ・ご予約】
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
元 屋久島ネイチャーガイドが案内する
"屋久島を感じる渥美半島の森へ"ツアー
予約受付中♪
詳細はコチラ→渥美半島☆自然感察ガイド
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚