10年ほど前にこの家を建てたとき
夫の希望で掘りごたつを取り入れてもらった。
もちろん電気で温まるもの。
1畳分掘って(?)もらったので、こたつ自体の大きさも1畳ある。

 


こたつ使用時以外はこの上に畳を置いてフラット状態。

義父母が居たころは義父母がこたつに入っていたこともあって
私は一緒に座ることをしなかった。(苦笑)

もともとこたつに入って温まるという習慣がなかった私は
昨年もこの冬も畳をはずしてのこたつ状態ににはしなかった。
それに今現在、一畳のこたつテーブルは私一人には大きすぎる。

以前は大勢集まってこのこたつテーブルと他のテーブルをつなげて
皆で食事したことが何度もあった。

 


義父母が亡くなり夫も亡くなり
そしてコロナ禍の今はそんな機会も無くなったしね。



小さな座卓に替えたいなぁ、、と思いながら月日が経った。

続きます

 

 

今日も来たよ~のしるしに、応援クリックよろしくお願いします。

 

↓ ↓ ↓

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 一人暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

 


シニアライフランキング

 

ありがとうございます!