グループセッション開催しました!

今回は お声をかけて いただいたグループで
セッション開催しましたので
ブログで告知はしてませんでした


引っ張り、見直し、心理の読み方、コレクションのタイミングや その犬と飼い主さんとの
今の関係で 足りない部分などを
レクチャーさせてもらいました!

{264160F8-7C6A-4BBB-BC91-8350D2AB09E8}

{0AFE755C-490B-4198-B767-8B0BBBD0422D}

{3384F020-3C46-4C8A-B88D-BA4E4F897977}

{2584EDC7-453F-429B-A5EA-7CA04F1A0E9E}

{6D9B14B7-52B7-4044-9ECD-F84E5C6CD2F3}


スワレやフセを知らないコには
どうやって教えてあげるか。。

すぐに理解する犬もいれば
そうじゃない犬もいる。

どう伝えるか、、
過程がすごく 重要になてくる。

何度コレクションしても 前に出る犬が
何を学習してしまっているのか、
なぜ まえにでてしまうのか、伝わらないのか、、
などなど  その場で説明させてもらい
その犬に伝わるように  レクチャーしていきます。

もちろん 飼い主さんができるように
なってもらいますよ〜^ ^

みなさん ご自身の犬と しっかり向き合っておられ  最終には ご自身の犬の
心理をみて  ええ感じにハンドルできるように なっておられました!



★参加犬

ミックス  【ティガ】
ミックス   【麦】
プードル   【メル】
ミックス   【あさぽん】
柴犬           【いよちゃん】



ありがとうございました!

★暗くなって集合写真が撮れなくて
すいません

【噛む・吠える・引っ張る・歩かない・懐かない・触れない・飛びかかる】どんな犬でもおまかせください。東京.栃木.神奈川.茨城.関東 犬のしつけトレーナー
【噛む・吠える・引っ張る・歩かない・懐かない・触れない・飛びかかる】
どんな犬でもおまかせください。
東京.栃木.神奈川.茨城.関東 犬のしつけトレーナー