{9E4C53C2-7F9B-4F08-A6B8-09CA02C04C33:01}

ウィペットの ニロ 8歳  オス 、
ウィペットの ラト 3歳   オス。

お悩みは散歩の引っ張り、他犬への吠えかかり、室内でのチャイムへの吠えなどなど。

お宅へ伺ったら まぁお祭り騒ぎ、
歓迎されてるぅ~!

な、訳はない。うん。
{9C72C9D3-E957-4D43-9BB6-98AE1514FBE5:01}
ニロは後ろで 誰か来よったと吠え、


ラトったら 目がギンッギンで 尻尾がイン、、

少々 テンパりなう。
{9591D07B-AE69-44F1-9D28-974104FA722D:01}

ラトは神経質ですね、
怖いからなんとかこの場を自分優先のペースにもっていこうと、とりあえず吠えて相手の様子を伺う感じ.

「はっ?オメェ誰? 全然怖くねぇし!」
てなってるけど 内心は
「ひゃーっ!だれーっ!(((;゚Д゚)))))))」
とな(笑)

チャイムがなれば 玄関まで我先にと
2頭で走り、室内で私が動く度に吠え、

注意されそうだと 逃げ回り、、、

ソファから 「おりろ」と言われたら
断固拒否し、、
{EB6B666B-6738-4036-A2B8-CD221C3F0F72:01}

不安定な犬には 導いてあげるリーダーがいないと 自分で考えるから いろんな
誤作動しちゃうんです。

「それ間違ってるから。」
「どーしたらいいのかわからんのやったら
    こうして。」
て、教えてやらないとあかん。


さっきまでは
ギザギザハートのラトやったけど
「ちゃんとしろよ!」て教えてやると...

{593FED1F-A2E9-4D59-988C-7F20DC80DE91:01}
「はい、はい、そっすね。あ、はい。」
真面目なラト。
いや、単純な男子だ。(笑)


{6C5B6134-0D0D-4A0F-9E45-15DBBF03F9F2:01}
ヒヅメに関しての唸り問題も、、

{57EC0254-6B9B-465B-9F6C-4CDEA1F213E5:01}
飼い主さんに「これ、ダレのもん?」
と言われ

「いや、自分のじゃねーっす、はい。」と
目線を外せる   シャイボーイ。グッボーイ。




実は1番頑固な ニロ氏。
バリバリ 空気読んで この状況がやばいと
察し中。 そりゃ目も半目になる。
{31B1BDA2-C89A-474F-99C7-3455E4ED2F39:01}


散歩問題、他犬への吠えかかり。
{9F24BFE2-09D5-49B7-8E4E-D1EE0BA1DDE7:01}
この2頭の連携プレーはなかなか素晴らしいもの。
お互いが影響するし、瞬発力がある。

パパさんも いつ発動するかわからないから いつもの癖でリードもガッチリ。

そりゃそうです。
他人や他犬を傷つけたりしたら
大変だからこそ そうなっちゃうんですよね、、

それが 逆に犬が緊張するって
知らなかったから。


まぁ、今日は ゆるっと、ぬるっと
力抜いて  いきましょ~!
{AA28C8B9-9351-417E-8F58-EA9A2159D1E0:01}

後ろに犬が居ても 気にするな。
俺についてこい。
背後は俺にまかせろ。のパパさん。
{F50BB1EC-22E5-4D26-AAA7-18841CDAE9AC:01}

パパさんの指示に従うラト と ニロ。

すれ違い練習する為 他犬を探し
スルー できる犬とできない犬がいた。

出来ない犬、、、相手のパフォーマンスが派手w

この場合  その犬がいる側で叱りきる。ってのは 犬にもストレスだし、
心理を変えるには 状況的にも難しいもの。

スペースをあけて 心理を変えてから
再度 挑戦したりと、状況も飼い主さんが
コントロールしてあげてくださいね~

「心理を変える」にはコレクションだけでなく、 犬が理解しやすい 状況も必要。

{A4069309-FDC9-45D0-956B-F8209F9376D4:01}


ママさんの堂々とした後ろ姿 !
{6B3D440C-E3EC-4DC0-AE14-74DFC4A5883E:01}


道が狭いんで かなり難関なんですが
失敗しながらも ママさん しっかり
コレクション。
{74746C2F-18E0-4EB5-A6C7-78A2E00BA06E:01}

横や後ろを歩いているから
大丈夫ではなく、心理をよーく観察して
くださいね~、

身体の力が抜けて とぽとぽ ついて来る感
があるかないか、目だけでキョロキョロ何かさがしたりしてないか、、す。

正解は褒めてのばす。まちがいは正す。
このふたつのバランスも大事。

叱ってばかりじゃ 犬も人も楽しくないですから~

パパさん、ママさん 頑張ってくださいね~!
{6DA0E195-EB80-4EA9-B18C-D7DBC3D48D32:01}


「もぅ疲れたし アンタ早く帰りなよ」
の ラト(笑)
{3C5ABE33-2E63-454B-8A6C-02E613022CEE:01}



「ベイビー 今日は参っちゃったよ、、」
の ニロ。
{E72A15F6-5133-4DB3-9F2B-EC6A710750CD:01}


長い時間お疲れさまでした、
ありがとうございました~!


ブログ遅くなりすいません!汗