本日2本目 の更新です




トイプードルの「ジル」 2歳  メス
{717F0EC6-07D5-40AA-BC2A-7ABA0CC6B335:01}

ジルの飼い主さんとは 私の友人を通して
お知り合いになり
以前  犬のお悩みを聞いて  プチセッションをしたんです。(^^)

いや、ほんと 通りすがりの
ついでみたいな感じだったんですが、、
(笑)

その後  凄く変化があったようで
今回、室内問題のセッションのお申し込みをいただきました~!

問題は室内での吠え。



早速 お宅に伺うと、、、、

{8C7DAFB0-85F0-42AD-9A6B-479818F22544:01}

{29985B4E-9326-49F4-AADA-472338A3547E:01}

まるで IKEAじゃないですかっ!!!
赤の使い方とか、インテリアが
 素敵すぎるーー!




と、ひとしきり感動してからの
セッションとなりました。(笑)

ジルの問題はお母さんとの関係性が原因。

家の中でルールがなかったんです。
なんで、いろいろルールをつくってもらいました~

{29456446-1AA2-4EF3-B26C-F6B9995B3B61:01}

下りたくなくて 頑張るジル。(笑)




{3935E14D-A3CC-4995-B5D3-8B67EBE67D27:01}

ソファにのるのが  ダメなんじゃない、
その心理がダメ。

じゃあ どうしたらソファにのっていいのか、、、をジルに考えさす!

{EFBCB48E-9F1C-49A9-8477-3099CF7FF1F9:01}

その後めでたく ソファにのる ルールを
無事に取得ニコニコ



次は ジルが吠える状況をつくり、繰り返し練習!

ジルママ は凄く理解の早い方で
タイミングやエネルギーの出し方がうまい!!!

ただ  一時的には止まるけど また繰り返す、、、というのがありました。

犬の吠えや問題行動を一時的に止めるんじゃなくて、犬が力を抜くまで、 最後までやりきらないとダメです!

中途半端にするから  繰り返すコトになるんですよ、、

叱り切る、正すなら最後までです!





今日の母さんは本気だ。。。と理解した
ジルは もはやインテリアの1部のよう。。。(爆)

{A860C41C-2D4F-43EF-AFFA-43F53358DD70:01}


ジルの本性、、、
めちゃくちゃ いいコでした!

ちゃんと、諦める事ができるいい犬です(*^^*)

セッション後半は しずしず。。。と
人に歩みより  この眼差し!(笑)

{3119D723-9F46-4B8A-88A0-B02ED2BF42D2:01}

目が 。。。(爆!!)


ジルママと爆笑しながらのセッションとなりました~!!


ジルママさん  自信もってがんばってくださいね! ありがとうございました\(^o^)/