ラブラドールのモス オス 推定8~9さい。





シベリアンハスキーのウィード オス 7ヶ月





2頭は最近 保護団体より譲渡されたばかりです。

はじめは ウィードだけのお話だったようですが、モスもとても穏やかな犬で気になっておられたようです。

モスの年齢もあり、こんな年齢で放棄するなんてとんでもない!と、いっておられ、家族会議を重ね 2頭譲渡となりました。



問題は散歩の引っ張りと、ウィードの甘噛み、飛びつき、モスイジメ、、、笑



モスは散歩の引っ張りと 興奮。水の飲み方がハンパない!汗



緊張、興奮し続けている犬は

めっちゃ水飲みますよ、、、、

心が健全ぢゃあございません。



ウィードはマナーもルールもあったもんじゃないんで、甘噛みも痛い、痛い。

嫌な事も歯で抵抗してくるんで、早いとこ

その辺りのルールをわかってもらわんと。

大型犬ですからね。汗







モスは穏やかそうにみえますが、興奮が高く、本人も辛そうだったんで、なんとかリラックスを伝えてやりたいが、これまた、届かない、、、



おそらくずっと繋留されていたパターン。

人のアテンションがあるのはごはんの時ぐらいだったのかな。

モスにしたら 人=興奮 の方程式らしい。





興奮すると、ゼェゼェ 言うんですが、散歩してると 人が振り向いてしまうほど ゼェゼェ、ハァハァ、、、

気管支炎などはないんですが、大丈夫か?汗

と、気になるほど。



モスが人に対する意識は一方通行、こちらからの気持ちはモスには伝わらない。

モスに聞く気持ちがない。ってか、知らないだけ。



カラーでのコレクションなんて、届きません~ 汗

だって、もう首が刺激に強くなってますから。耳も遠いし、目もあまり良くない、、、



でも、必ずその犬に届く刺激はあるんです。それをみつけてやりモスに人との繋がりを伝えてやりました。

一瞬でも 意識がこちらにきたら 後は

それを維持するよう、モスに伝わるように

ハンドルしていくだけ!



モス、人と一緒にいるのに 興奮はいらんよ~。リラックスして一緒に過ごそう!

せっかく幸せ掴んだんだから、身も心も健全に長生きしてほしいです!!



ウィードはメチャクチャだっただけなんで(笑)ルールとマナーを教えてやり、、、

あら?イイコぢゃん(笑)





いつも 階段も恐怖だったらしいが、、、





ちゃんと、興奮を落とせばゆっくりおりれます



モスもこんな感じ。





パパの2頭引き。





飼い主さんご夫婦は、とっても一生懸命で

命の大切さも十分わかっておられます。

見た目は強面なパパだけど、、、

犬達にメロメロです。(笑)



庭も犬達の為に改造して、遊べるようにしてやり、脚に負担がかからないよう 沢山土を引いてやり、月に一度はサロンでシャンプーらしいですよ。(笑)



ママさんは、犬をハンドルするのが

うまい!! ウィードはママさんのがハンドルできるようで、パパさんから おかわりセッションの連絡をいただいております、、ww













幸せになってほしいな。



パパさん、ママさん寒い中お疲れさまでした!頑張ってくださいね~!







セッションの感想頂きました。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



深山さん

セッションありがとうございました。



コテツの時にもお世話になり、

今回のモス、ウィードを譲渡してもらうに当たり、色々と相談に乗っていただきました。

その後押しもあり、二頭引き取りを、決心することができました。。。。が

初っぱなからの飼い主の意識の無さや、犬に対しての扱い方など、無知な事が沢山あり、溜め息(笑)

後悔しそうになり、深山さんにお願いしました。



ウィードは散歩は引っ張り

モスにしつこく噛みつき

全く言うこと聞かず



モスに関しては、

見えてますか?

聞こえてます?と言う感じ

散歩も主人ですら、引っ張り力が強いので、夫婦と二十歳の息子ですら、行きたくないと、



これでは保護した意味もなく、家にきたのは、この子達にとって良くないのか?

色々とかんがえてしまいました



セッションをお願いし、

今の犬の心理状態

興奮を落とすことの大切さ

飼い主側の意識



散歩の時の犬の状態等見ていただき、この子たちって

あの二頭?と言う程に、一瞬にして、神業の如く(笑)

変わりました。

その後忘れる前に散歩にいきましたが、玄関を出る前から興奮を落とし、一切引っ張ることもなく、散歩しました



こんなに散歩が嬉しく楽しいなんて、幸せな気分で家に帰りました。



こーなると可愛いだけですね?



飼い主の意識が変わるとこんなにも落ち着き、まったりするのかと!

まだまだですが、本当にありがとうございました。



もっと自分が学んでいこうと思います。



ありがとうございました



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



ありがとうございました!!









【噛む・吠える・引っ張る・歩かない・懐かない・触れない・飛びかかる】どんな犬でもおまかせください。東京.栃木.神奈川.茨城.関東 犬のしつけトレーナー
【噛む・吠える・引っ張る・歩かない・懐かない・触れない・飛びかかる】
どんな犬でもおまかせください。
東京.栃木.神奈川.茨城.関東 犬のしつけトレーナー