長男ですが、運動部を兼部して入部し、GWも遊んで過ごした結果…



早くも金欠になった模様…ゲロー




友達の塾講師は、最初週二の予定だったのですが、生徒さんの都合で週一になってしまってるので、お金が足りないようです。




私もちょこちょこお金を渡してはいるのですが、次男のバイト代なのかお小遣いなのか…という感じなので、


俺、次男のバイト代もらってないし。


と言い出す始末滝汗




一週間食費2000円で過ごしたという、ブロ友さんの息子さんの記事を読んで、びっくりしました。

爪の垢でも煎じて欲しい泣くうさぎ




おばあちゃんからも、ちょこちょこお小遣い貰ってるみたいなので足りてると思ってたのに、どんだけ使ってるの!?ゲッソリ




母の日も金欠だからと、プレゼントはなく、何もない一日として過ぎていきました…笑い泣き





友達が気を遣って別の生徒さんを紹介してくれても、


その曜日は部活あるから無理おーっ!


とか言うので、バイトの日数増えるはずもなく…。





そんなわけで、別のバイトを探すと言い出した長男。



おれ、飲食やりたいんだよね。

時給がいい居酒屋見つけたんだけどニコニコ



え、居酒屋…!?ポーン



前にも飲食のバイトやりたいと言ってましたが、まだやりたかったとは💦




決して居酒屋が悪いという訳ではないのですが、

正直、向いてないと思う…真顔





例えば、家で私が忙しくしてる時に、


ちょっと手伝ってくれる?


と言った時、大体二人とも


え〜……やだ。

と言いますむかつき



が、最終的に動いてくれるのは次男です。

長男に至っては、


全く動きません…(おいっ物申す


いつもそうなので、もはや頼むのも面倒になり、

毎回次男にお願いしてます…ショボーン




そんな気の利かない長男が、居酒屋でバイトとか…


無理じゃない?真顔



色々やってみるのもいいとは思うのですが、勉強と両立出来るのかとか、テスト期間も人が足りなくてシフト組まれるんじゃないかとか、先回りして余計な心配してしまう私…💦

(自分の時は何も考えてなかったくせに)




そこで、長男のバイト先の友達に相談してみたら、


「居酒屋より、大手の家庭教師に登録した方がいいよ!(家庭教師のト◯イ)

一番時給いいと思うよウインク


と言われました。



なんでも、指導経験があると時給が上がったりするようです指差し



受験生の子を何人か教えてるから、来年になれば合格実績も出るし、そしたら時給爆上がりだよ❤️とか、今でも教えてる子の模試の結果見せれば、時給良くなると思うよ!とか教えてもらいましたチュー



とりあえず、長男には登録するように言っておきましたが、どうなるかなぁ〜。




ていうか、

子供のバイトにまで口出しするとか、口うるさい親なんだろうかと思ったりもしますが、皆さんどうされてますか?




勝手に決めてきたら何も言えないけど、やってもいい?と聞かれので、いいとは言えませんでした不安




どこまで口出しするか…


幾つになっても難しいですね煽り