もしかしてタイトルから飛んでこられた方、初めに断っておきますが、うちの子は東大生ではありません😅



こんなタイトルだと読みたくなるんじゃないかと思ったのと、こちらの動画を見つけたのでウインク







入学式の様子やら、テレビで東大生が取り上げられる度に、知り合いが出るんじゃないかと画面を見入ってしまう私🤭





いつかブロ友さんや、ブロ友さんのお子さんも出演してくれないかなあ〜ラブと妄想しては楽しんでいます。





上の動画を見て、子供の学歴と親の学歴はあまり関係ないんだなあ、という事と、あまり勉強に干渉されない方が多いんだな、という印象を受けました。



我が家の場合、長男に関しては、高校生になってからは塾に寄って帰る日々だったので、どの程度勉強してるのかさっぱり分からず、もちろん学習内容を見ても私に分かるはずもなく、干渉しないというよりは分からないので何も言えなくなった…って感じでした😅




二人とも公文もやらせてましたが、次男の方が早くから通い始めたのに、長男の方がよっぽど進度が早かったです…笑い泣き




誰かの成功例を見ると飛びつきたくなりますが、子供それぞれ違うから難しいですね〜。




でも、こういう動画を見るのは好きなので、また紹介するかもしれません指差し





東大生とタイトルにつけるだけで、なんか良さそうに思えるから不思議ですね⬇️