豚インフルエンザはどうですか!?


お答えは


日本での大騒ぎを耳にしつつ

留学されている方たちも周りのカナディアンもそして私たち家族も

どうと言う変化もなく、迫りくる美しい夏を戸外でのんびり、のほほ~んと暮らしています。


ちなみに、カナダに修学旅行に行った学生が豚インフルエンザを発症したのではないか、と疑われたらしいですが、結局間違いだったと追加報道があったと聞きました。

こんな誤報は…迷惑ですね~!

ちなみに長女はカリフォルニアに1週間旅行に行っていましたが、元気に帰ってきました。

言うほどではない…というのが事実です。

日本のメディアは大げさですから…。


今日は母の日のポットラック(カナダ名物1品持ち寄りホームパーティー)で

偶然ですが豚玉を持っていきました…はい…


旅行業界は大変だ~叫びとか聞きましたが

留学をお申し込みになっているコアカナダのお客様は

キャンセルされる事もなく

つぎつぎホストファミリーが決まり

”母は強しビックリマーク子供のためならなんのその”


『豚インフルエンザはいかがですか?』

『はい、大丈夫ですよ。』

それ以降、何のご質問もありません。


前向きな意志の強さを感じます。


そうでなきゃ、親子留学は楽しいけど、超冒険ですから…ねビックリマーク


大学留学の若い衆は今日はBBQに誘われているとかで

カナダのアウトドアライフを満喫しつつ勉強も頑張っていると

ホストマザーからの報告アップ


まさに大自然の中で良く遊び、良く学べ…カナダ留学の醍醐味です


バナー

いつも応援ありがとうございます。ワンクリックお願いします☆