子どもはお母さんがとても大好きです^^

 

 

 

こんばんは。

絵本未来創造機構の仲宗根敦子です。

 

 

幼児のうちから、塾や習い事を

させている親御さんは少なくないと思います。

 

 

かつての私も習い事をさせていれば

安心という気持ちがありました。

 

 

小学校に入る前に文字が書けること、

早く計算ができることが

必要と感じていたのかもしれません。

 

 

しかし、習い事に行かなくても、

だれでも文字は書けるようになるし

計算も計算機には早さはかないませんね。

 

だからといって、否定しているわけではないです。

 

幼児の塾通いは家庭の方針でいいと思います。

 

 

ただ、塾の宿題をしないことで、

子どもに×を付けたり

ガミガミ叱ったり・・・は、

逆効果になる可能性が多いのです。

 

 

幼児の1日の成長は、

大人の30日分になるほどの吸収力です。

 

 

そんな、1日1日が大切な幼児だからこそ、

 

・楽しい気持ち、

・嬉しい気持ち、

・ワクワクする気持ち、

・相手を思いやる気持ちを

 

育てたいなと思います。

 

 

子どもはお母さんがとても大好きです。

 

お母さんの言葉で

子どもは楽しい、嬉しいと感じます。

 

逆に、お母さんの言葉で

子どもは悲しい、辛い気持ちにもなります。

 

 

もちろん、親はどんな言葉や表現にも、

そこに子供への愛情があります。

 

 

しかし、愛情表現がうまく伝わっていなかったら、

子どもへは残念ながら届かず、

親への葛藤を抱え、生きていく人も多いのです。

 

 

だからこそ、

幼児期には「子どもに伝わる愛情」で満たし、

子どもの感性を育んで欲しいと思います。

 

 

子どもは親の言葉で

セルフイメージが作られていくとしたら、

どんな言葉を子どもにかけますか? 

 

 

心が育つIQ絵本講座で、

たくさんのお母さんが自分自身を満たして、

親からもらった愛情に気づき

子どもへの愛情表現の方法を自ら気づかれます。

 

 

そして、絵本を読んでもらうことで、

絵本の良さを知り、子どもと絵本を楽しむ事に

目を向けてくださいます。

 

 

絵本を読み聞かせてもらっている

子どもの脳はとても活性している

実験結果もあります。

 

 

絵本は子ども向けですので、

とてもストーリーが単純で簡潔です。

 

 

だからこそ、色々な解釈をする事ができ

深い気付きが大人にもあります。

 

 

絵本で大人が涙する時、

そこに深い気付きがあるのです。

 

 

心が育つIQ絵本講座

 

 

全国、ZOOMにて随時開催しています。

 

ぜひ、子どもの今に大切なことを、

すべての大人の方に体験していただけたらと思います

 

 

今だけお得なキャンペーン中!

 

○マンツーマンで講座を受講できる

○おすすめの絵本をプレゼント

○動画解説特典付

○通常3300円の半額→1650円

 

 

詳細とお申し込みは<こちらから>お願いいたします。

 

 

 

PS.....

すでに500人以上にお申し込み頂いています。

残り9日となりますので、

ご希望の日を確保したい方は

お早めにお申し込みくださいね。

 

PPS....

前回大好評で1406人にご参加頂いた、

無料オンライン講演会の第2弾を開催いたします。

近々告知しますので、お楽しみにしててくださいねウインク

 

 

 

 

 

 

 

子どもの個性を
大切に育てたいと思っていたのに...

 

 

 

こんばんは。 

絵本未来創造機構の仲宗根敦子ですニコニコ

 

 

子育て中のママはいつもいつも

真剣に子育てに向き合っているからこそ、

子どもの事で一喜一憂してしまう事も

多いかもしれません。

 

 

それが時には、

事実の捉え方を偏って

見てしまう事も多いのです。

 

 

例えば 『頑固で意地っ張り』

 

 

その事に悩んでいたママは、
子どもを問題児だと思っていました。

 

 

『何故、問題児だと思うのですか?』 と、

たずねたところ、

 

 

『私は小さい頃から、

 人の意見を尊重して、

 人に合わせて自分の意見を

 言わずにきました。』

 

 

『子どもの何が問題ですか?』と、
私は尋ねてました。

 

 

ママは言いました。
『自分の価値観と合わないからです』

 

 

私はさらに尋ねました。

『それは子どもの問題ですか?』

 

 

ママは少し沈黙してから話ました。
 

 

『子どもの個性を

 大切に育てたいと思っていたのに、
 無意識に自分の価値観に

 子どもを当てはめていました。

 

 私は本当は、息子のように
 自分の意思を貫いている人が
 羨ましいとおもっていたんです。』

 

 

私は言いました!
『理想の我が子なんですね!』

 

 

ママ


『私が羨ましいと思っている

 タイプの人が息子だったなんて!
 

 私、理想の子どもが

 目の前にいたんですね!』

 

 

と、雲が晴れたように表情がかわりました。

 

 

事実には意味があるわけでなく、
事実をどう捉えているかが大切です。

 

 

事実の捉え方は過去の経験や、
育ちや環境が影響しているので、
無意識に反応してしまいます。

 

 

有名な例えに
コップの水が半分はいっている事実に対して

 

 

まだ半分ある!
もう半分しかない。。。

 

 

どう捉えるかで
人生の方向が変わると言われます。

 

 

だからこそ、意識して

良い捉え方をする事が大切です。

 

 

実は、絵本は無意識にアプローチし

捉え方を良い視点に気づける作用もあります。

 

 

ぜひ、体感してみてくださいね!

 

 

絵本で子育てが楽しくなり、

子どもと良い関係になったママたちが

講師として活躍しています。

 

 

 

半年に一度のスペシャルなキャンペーンです! 

詳しくは<こちら>をご覧くださいね。

 

 

 

心が育つ、

絵本って本当にすごい!

 

 

 

おはようございますウインク

絵本未来創造機構の仲宗根敦子です。

 

 

今日は

幼稚園・保育士を20年以上している

Nさんの体験談をご紹介します。

 

 

4年前にEQ絵本講師になって、

改めて読み聞かせに感じていること。

 

 

20年以上、乳幼児に

絵本を仕事道具として使ってきたけど、

 

絵本未来創造機構の絵本の講座を受けて

読み聞かせ方を変えたら、

 

 

子ども達の反応が全然違って、もうビックリ!!!

 

 

子どもが目を輝かせて、

「何回も読んでー」と

どんどんリクエストしてくれる!

 

 

どんどん吸収していく姿を目の当たりにして

たった3つのポイントを知るだけで

読み手も読んでもらう子どもも絆が深まり、

 

 

心が育つ!

絵本って本当にすごい!

 

 

今では1歳児クラスでは

1日30冊の絵本の読み聞かせも

楽しく集中してくれているそうです。

 

 

6歳までに脳の神経回路が

約90%ができあがるので

 

絵本をたくさん読んで、

ハッピーストーリー

サクセスストーリー

 

優しい言葉、愛のある言葉を

たくさんシャワーしてあげて欲しいです!

 

 

だって脳みその90%がその思考になれば

どんな夢も叶うと思いませんか?

 

 

読んであげるママにも

その効果の恩恵は絶大です。

 

さらに、講師となって教える立場になると

もっともっと効果が絶大です!

 

 

ぜひ、今しか受けられない

キャンペーンで読み聞かせの効果を

実感して頂きたいと思います。

 

 

今なら、心が温かく優しくなる

絵本もプレゼントしています

 

詳細は<こちら>をご覧くださいね。

 

 

 

人間の最大の罪は「不機嫌である」

 

 

文豪ゲーテの言葉です。

 

 

おはようございます。

絵本未来創造機構の仲宗根敦子です爆  笑

 

 

不機嫌な上司

不機嫌な夫

不機嫌なお母さん

不機嫌な子ども

 

 

確かに、不機嫌な人の近くにいると、

自分まで嫌な気持ちになってきて、

 

しまいには、

 

自分が誰かに不機嫌な態度をとって

不機嫌をまき散らすことにもなりかねません。

 

 

そう考えたら、

「ご機嫌」であることは

もっとも重要なことと言えます。

 

 

とくに、家族は狭い空間の中で

一番顔を合わせる頻度が高いので、

 

家族の誰かが不機嫌であることは

避けたいなぁと思います。

 

 

では、どうやったら

自分の機嫌を取れるのでしょうか?

 

 

少し、話はそれますが

スポーツを極めるときに使う言葉で、

「心技体」という言葉があります。

 

 

体を鍛える

技を習得する

心を磨く

 

 

心と技と体が三つそろって初めて、

スポーツを極められるのですが、

 

 

一番難しいのが、

心を磨くこと

 

次が、技を習得すること

 

一番最初に取り組むのが

体を鍛える

 

 

この順番です。

 

 

ご機嫌でいることは

心の状態が良いということですので、

つねに良い状態であることは難しいとも言えます。

 

 

心は見えないので、つかみ所がなく

自然に反応してしまうので、

確かに心を常に磨かれた状態は難しいかもしれません。

 

 

頭では

「よいお母さんで優しく子どもに接したい」

と思っていても、

 

 

言うことを聞かない子どもにイライラし始めて

「また、今日も怒鳴ってケンカしてしまった・・・」

というケースは誰にでも日常的にあることだと思います。

 

 

頭と心は逆に動いてしまいやすいのです。

 

 

ではどうしたらいいかというと、

一番簡単な体を使うことがいいと言われています。

 

 

鏡の前で「にっこり笑う」という

動作をしてみてください。

 

絶対に笑いながら、怒れません(笑)

 

 

手を思い切りバンザイして「エイエイオー!」と

大きな声で言ってみてください。

 

絶対に落ち込んだ気持ちになれません(笑)

 

 

そして、お子さんに優しい気持ちになりたいなら

絵本の読み聞かせをしてみてください。

 

絶対に怒る気持ちになりません(笑)

 

 

絵本はハッピーストーリー

ポジティブな言葉がたくさん詰まっていて

自分の声から素敵な言霊が子どもに届きます。

 

 

そして、子どもも耳で聞きながら

絵本のストーリーに幸せな気持ちと安心感を感じ

色々な想像を膨らませることが出来ます。

 

 

そうはいっても、

 

「読み聞かせに自信がない。。。」

「子どもが集中しない。。。」

「時間がない。。。」

 

と、思っている方!

 

ぜひ、今しか受けられない

キャンペーンで読み聞かせの

効果を実感して頂きたいと思います。

 

今なら、心が温かく優しくなる

絵本もプレゼントしています。

 

詳細は<こちら>をご覧くださいね。ウインク

 

 

一番人気の習い事は「水泳」!?

 

 

 

こんばんは。

絵本未来創造機構の仲宗根敦子ですウインク

 

 

あなたは、

幼い頃に習い事をしましたか?

 

ピアノや書道、

水泳などが定番でしょうか。

 

 

最近は、プログラミングや

動画編集などの習い事も人気だそうです。

 

本当に時代が変わりましたよね。

 

 

とは言っても、

変わらず人気の習い事は

やはり「水泳」だそうです。

 

 

そして、オーストラリアの

グリフィス大学の教授が発表した、

 

5歳以下の子ども

約7,000人のデータによると、

 

スイミングに通う子は

同年代の子に比べ、

親の収入などに関係なく

成績がよかったそうなんです。

 

 

子どもの脳の神経系の発達は

6歳までが急激に伸びるので、

 

この時期に水の浮力で

自由に体を動かして遊ぶことも

脳の空間認知機能を鍛えることにも

繋がっているそうです。

 

 

そして、どんなお稽古事でも、

 

先生の指導を良く聞いて、

所作を真似ること、

先生とのコミュニケーション力が

上達に繋がるので、

理解力や集中力も重要になってきます。

 

 

そこで絵本の力が役に立ちます。

 

絵本の読み聞かせは、

子どもの集中力や、理解力、

そしてコミュニケーションのための

表現力にも繋がります。

 

 

ぜひ、子どもの未来の可能性のために

絵本の読み聞かせ講座を受講しませんか?

 

 

絵本の読み聞かせ講座

 

 

参加者全員に、もれなく!

心が優しくなる絵本&特典動画をプレゼント!

 

詳細と申込みは<こちら>からお願いいたしますおねがい