こんばんは、あつこですおねがい



ビックリするくらい暑いですねーー。
11月というのが信じられない感じです。



楽天お買い物マラソンが
昨日から始まりました。



世界がどう変わっていくか分からないので
15年保存出来るカムイワッカ麗水を
もう少し購入しておこうかと考えています。






時々観ている
たるるの資産防衛さんのYouTube


カセットガスが使える冷蔵庫が
有るんですね。

 




知りませんでした。



うーーん
5万円は考えます。


アウトドアや
台風の時なんかは便利ですよね。


保証期間が1年なのと
中国製なので
故障した時は面倒そうだなぁ。


という事で
今回はチェックのみ。



先日、私がお水なんかを備えている
って言ったら、友人から
心配性だね
って言われたんだけど、


どうしようーーー!!
って心配している訳では無くて、


可能性が有るならば
対策をしておこう!
と思って行動してるだけなんですよ。


私からしたら
いつどこで地震などの災害が
起こるかもしれないのに
なんでみんなは備えないんだろう?
って不思議だったりします 笑


今は万が一のホルムズ海峡封鎖に備えて!
も入りますね。



先日注文したガソリンの缶詰も
その1つ。
後はセリアで
固形燃料をもう少し購入して
光と空気が遮断出来るように
ラミジップで保存予定です。





大好きな珈琲豆なんかは
フードセーバーで真空にした後
更にラミジップで保存しています。


だってね、
突然輸入がストップしたりすれば
嗜好品って絶対必要になると思うから。


最低限の栄養を考えたものだけだったら
きっと心が荒みます泣き笑い



そして
会いたい人には会っておく
旅行も行ける時に行っておく


という事で
明日から母のお供で
奈良と伊勢に行って参ります。


1度泊まってみたかった奈良ホテル
今から楽しみですひらめき