私のブログに何らかの縁で来られたみなさんへ


はじめまして。

あしゅれいといいます。


30代の主婦で、3姉妹のママです。

夫は医療関係。私はたったの3年と少しですが看護師をしていました。


看護師は小さいころからの夢でした。

ですが、社会に出て、人間的に挫折しました。


そんな私がなぜ心理学科に入学したのか・・・


心理学を学ぶきっかけはいまだにコレ!というのはありません。


しかし、学ぶべくしてたどりついたと日々感じています。

記憶を、さかのぼると小学生のころか自分と友達とは何かが違って

大きくなっても、

上手く人間関係を作れない

思ったように自分の力が発揮できないなど不全感、劣等感を感じていました。


結婚して子供を育てながら、自分がADHDであることをしりました。


常に生きづらさを抱えて生きてきたせいか、

日常的に内観する癖が身に付きました。

また、性格もあると思いますが、一つの事象もじっくり観察したり、突き詰めて考える癖がしみついています。


ちょっと考えすぎて、気にしすぎ~なんて人には言われてしまいますが。



人間ってなんだろう。

心って何だろう。

素朴な疑問ですが、学べば学ぶほど、深淵ですね。


人間関係の摩擦に恐怖心を持ちつつ、人一倍関心が高いし、

自分の劣等感をいつも振り払いたい

そう思いながら、ジタバタしているんです。


スピリチュアルなことにはあまり関心はありません。

好きなのは、ユング、夢には重要性を感じてます。

アドラーもかじったことあり。


看護師になったくらいなので、対人援助にも関心あります。

その前に、自分をなんとかしなくては。



自分と社会をつなぐものに気づき、自分自身を変えることで、モット周囲にアクセスしたいな~

私はダメ、あなたはOK  →   私もOK、あなたもOK

そんな自分に生まれ変わりたい。




というわけで、

発達段階で、やり残したなとおもう課題を34歳からもう一度チャレンジです。

ここに綴られる予定は、自分再構築の模様です。



それと、子供の発達障害(高機能広汎性発達障害)にも、このブログではスポットを当てています。


そして、臨床心理士になるために、日々の学び記しつつ、最終目標として臨床心理士資格を手に入れることができれば、と思っています。


よかったら、また遊びに来てください。