断捨離大作戦 | 渡辺敦子オフィシャルブログ「いつも心にDIAMOND」Powered by Ameba

渡辺敦子オフィシャルブログ「いつも心にDIAMOND」Powered by Ameba

渡辺敦子オフィシャルブログ「いつも心にDIAMOND」Powered by Ameba



今年の夏の最も印象深いことは👍

兄の開胸手術→術後の経過見守り…

今週から仕事復帰した兄👨‍🔬

 

そして断捨離💁‍♀️


この2点は過去にないほどの思いが重い🤣




引越し〜夜逃げ〜びっくりマーク 

ドロボーに入られたみたい💦


各部屋!

全て押し込んだ棚、クローゼットの中の物を一度出すーーー!(◎_◎;)


※リアル過ぎるのは漫画バージョンに変換してます💦

長年〜溜め込んだもの全て、、、

使わない、着ない、、

食べない、、、壊れてるものも、、

陽の目を浴びないものがこの家の大半😓

洋服は80%は出番無し、、、


わかっちゃいるけど捨てられない(~_~;)


そんな私とはサヨナラ👋


ダイエットの神様

ではなく、笑

掃除の神が君臨びっくりマーク





万が一のことがあった場合🤭

基本、殆どはガラクタに変わり、

跡取りの居ない私の後始末ったら、

本当に大変になってしまう。

人生そろそろ60歳手前になると

考えることも変わってくるのですね、笑


ひたすら!

破棄→仕分け→掃除→配置

の繰り返しなのですが、

効率よく出来れば美しく整理整頓したいもので、

心友の加茂ちゃんは

お掃除のプロびっくりマークはてなマーク


大きな棚から鏡台まで2人で動かす動かす、笑

もはや、本業ではないのかと疑ってしまうくらいの手際と要領とセンスの良さ⭐️

そして知識も豊富✌️

収納を確認しては、サイズなど測り、

用途に合わせたグッズなど、

100均、無印、ニトリ、コストコで揃えては購入してきてくれる〜

まるで、マネージャーのようなフットワークの良さ👍


この家を透視していたかのようなタイミングで半ば自主的にやってきてくれた救世主の加茂ちゃん‼️

14時間❎5日間

連続ではないけどみっちりと、

8月はお付き合いしてくれました🙇‍♀️

作業中は私語は少なく、


あっこちゃん、これいるの?

賞味期限、消費期限切れまくり〜

と何度となく指摘され、、

生徒のようになってました😓笑




加茂ちゃんは、時には万能鋸で切ったり🪚

転倒防止でTVを固定するネバネバが頑丈で取れなかったら、

バールって何だー⁉️

そのアイテムまで持参して切り離ししてくれたり⤴️

下駄箱に関してはseriaの靴収納が素晴らしくコンパクトになるとのこと。


キッチン周りは排水溝から〜の掃除💦

ハイターを使ってキッチンペーパーに

つけ置きしたり、

何かと工夫しては綺麗綺麗⭐️





商品棚のように並ぶハンガーが肝です✋

コストコハンガーは細くて肩が落ちない素材〜

量の多い服の収納はバッチリウインク

渡辺はスカートも多くて、

こちらは強度の強いハンガーをゲット✌️

全部で廃棄してもハンガーだけで400は必要だったかなぁ。。



 

収納グッズは透明、白、

棚のサイズ、用途に合わせては小物収納もバッチリ✌️




書類関係はA4が収まる、

収納しても倒れない無印の白い箱は頑丈で裏表も使用できる優れもの✌️


とにかく、スッキリ感満載になって部屋が見違えていきます⭐️


しかし、捨てた捨てた〜

ゴミステーションまで時にはベンツ君登場🚙

粗大ゴミも業者にもお願いしましたが、

ひと部屋分のゴミはだしたと思いますグラサン

懐かしの敦子人形🪆

顔が汚れてました😓



日々、ひたすら掃除と破棄🧹

渡辺は今まで破棄ではなく移動で終わってました、笑

各部屋の充実度は高く上矢印

ビフォーアフターの違いったら驚いています👀👀👀✨

ビフォー見たら、間違いなく渡辺を嫌いになります😅


見て見ぬふりをしていた年数分の

不用品、ゴミ、ほこり、カビ菌…

体調不良だった私を気にかける友人が多くて💦

コロナ菌ではなく、カビ菌か?

的な、、、

革製品の保管、留守しがちで換気も不十分、、、

言い訳したくなる理由は満載ですが😏


加茂ちゃんはカテゴリー別に

土台を作ってくれて、これから迷うことなくあるべき場所にしまいます、笑 

まだ細部に残り課題はありますが、

完全にお掃除モードに火がつきました🔥


お掃除の神様⭐️加茂様⭐️

本当にありがとう。




当時、26歳になる頃だったか?

教習所で私を担当してくれた加茂ちゃん

そのご縁で30年間のお付き合い。

節々では大変お世話になるお方で

兄と誕生日が同じだったり、

前世は母親ではないか?と思ってます。


3年前に2泊3日の強行スケジュールでバンコク2人旅した以来?

今回、根を詰めて断捨離で1日、

2万歩近く歩く私達〜

足裏に湿布を始めてやってみた〜

とんだけ、動いてる?笑





頼もしい加茂ちゃん

また旅行もしようね✈️


お陰様で、

断捨離大作戦大成功びっくりマーク


thank you😻