そういえば、地震の前の日に息子が、仙台のおばあちゃんに

<ポケモンの靴下が欲しい!!>と電話で言った。日本帰省の時にいっぱい買ってきたんだけど、サイズアウトになったり、片方なくしたり、穴が開いたり<ポケモン大好きだからね。>。

それを聞いたおばあちゃんは、数時間後には買ってきてくれ、翌日には送ってくれたみたい。



atsuko@OC



さっき、玄関をたたく音が・・・<たいがい、この時間帯は勧誘だったりするので無視なんだけど・・・> あまりにしつこい!!


出てみるといつもの配達のおっちゃん<郵便局>が、<仙台って書いてるよね??君達 日本人だし、大事な荷物だと思って、強くドアをたたいてしまったよ!これを送った人達は生きてるのか?大丈夫なのか??>


と配達のおっちゃんと長話。

2011年3月11日 朝の10時40分に送ってくださっております。


おっちゃんも、<地震の数時間前だよ!!!>と興奮。


被災地でお寒い中、このような暖かいものを頂戴するのは本当に申し訳ない!とにかく、がんばってください。私もできることをしますから!




atsuko@OC