私のアイフォンが寿命のようですが・・・いつも唱えている 節約! を実行すべく、直してもらお~と、サウコのアップルストアーへ。<ここで買ったからね。>


ま、子供たちは、ど~せ、前から欲しがってた  i pod touch に夢中になって、買え買えと騒ぐのだろうと思いきや・・・


atsuko@OC


っていうか、薄いね~。すごいねぇ・・・こんなものがある時代。今の子って、恵まれてる? お友達がクリスマスにサンタにもらったということで、息子も娘も、 欲しい~~~~と前まで言ってたのです。




atsuko@OC

が、お嬢さん、奥のPCでゲームに夢中。




atsuko@OC

いまどきのキッズって、すっごいPCの扱いに慣れてるよねぇ・・・<時代錯誤のおかん>




atsuko@OC

息子は最初っから、何にも目をくれず アイパッド。



atsuko@OC

それに気づいた娘。<何?OOちゃんの持ってるやつだぁ。私も買う!!!>


もしもし、買うって何じゃい??あなた 貯金20ドルちょっとでしょ。



atsuko@OC

息子、こうなったら、もう止まりません。片時もここから離れません・・・・






atsuko@OC
娘も、もう駄目。完全 ノックアウト。




atsuko@OC
口開いてるし・・・・



<来年のクリスマスに i pod touchなら買ってあげる!>といっても、


<i pod touch なんて要らない! i pad !!!!!!!!!!!!!>


買ってくれ攻撃~。自分で買えといったら、150ドルしかないから、350ドル頂戴といわれた・・・


500ドルもするものを、こんな子供に買う人いないでしょ~!


が、娘


<お誕生日もうすぐだから、おばあちゃんにお金送ってもらう!!!> ちゃっかりものです。

おばあちゃんにお願いするならOKです。


おもちゃとか買わされるくらいなら、<私も使いたいしぃ> 買ってあげようか?いやいや。5才で500ドルもするものなんて高額すぎる。まして、うちは セレブでも何でもございません・・・しかし、私が欲しい。


新しいのが出て、値下がりしないかなぁ??でも、新しいのが出たら、新しいのが欲しい。


いやぁ、Apple 素敵すぎる商品いっぱいありました。


Apple Air とかいう ノート、やばい~~~。


やはり、買い物に行くと危険です。購買意欲が増します。どこにも行かず、家にいるのが一番の節約ですね。