Crazy Socks DAY <クレイジーな靴下をはいていく日>。
クレイジーって・・・去年はタイダイの靴下で登校したんだけど、左右違う靴下はいてる子を見て、来年はコレだな!って思ったから、今年は 長男も娘もこちらで登校~☆ どちらも ペアで$1<ターゲット>だったよ。息子が<誰かに写真撮られた~>って喜んでました。下校した時の写真なので、靴下汚れてます。笑
じゃじゃじゃ~~~ん。息子のマリオ姿。マリオとポケモンが大好き。ポケモンのコスチュームは無かったので、マリオにしたよ。当日は おひげ も付けちゃうよん。
RED RIBBON WEEKなので、毎日楽しいイベントの今週で、喜んでる娘。それにしても、ピローペットにすっごいはまってる。まじで、これを枕に<寝にくそうなのに・・・>毎晩 ご就寝しております。
Student Store スチューデント ストアー <多分 期間限定?で学校内にあるよ。>月、水、金の放課後限定で<それも10分くらいのみ>空いてる いわば売店です。ここに行きたいからお小遣いをくれ~~~と息子が言うので$1あげたら、娘も行きたいと・・・しかし、娘は年長さん。年長さんは親が迎えに行くまで先生の監視下。よって、娘を迎えに行って、息子も連れて、3人でぞろぞろここへ<こんなしょーむないとこ、行きたくなかったけど・・笑>行ってまいりました。皆のお目当ては・・・アイス 50セント でした。子供って、何で アイスが好きなんだろね。
売り子のお兄ちゃん、お姉ちゃんは多分6年生の子達。ボランティアも立派な勉強のひとつ!そんな感じでした。売り上げは学校の何かに還元されるとかそんなのだったと思います。
金曜日に RED RIBBON WEEKの締めで、それぞれのクラスの装飾したドアを どれが一番良かったか?が発表されます。これは2年生、長男のクラスのドアだよ。
こちらは年長さん 娘のクラスのドアだよ。まだまだ小さいからね、可愛い感たっぷり。
RED RIBBON WEEKとは・・・ヘルシーな食事をしましょう。運動をしましょう。ドラッグ<麻薬は当然ですが、合法のたばこなど>にも手を出さないでおきましょ~ みたいな週間です。
今日、夕食の時に。
息子<まま~、レモネード取って~。あ、やっぱ や~めた。Sugar入ってて体に悪いって習った。お茶にしときます。>
だそうです。2年生ともなると、やってることがちゃんとわかってるようです。
娘に聞くと、<ブロッコリー食べなさいって習った。>そうです。ま、合ってるけどね。学んだの それだけ?笑