リトルリーグ 秋シーズン。
通常は野球は、春が本当のシーズンで、何百人がプレイするリトルリーグです。
しかし、野球大好き少年のために、秋もやりたい人集合みたいなのがあって、今年から息子の月齢<小さな子>も参加できるようになったコスタメサ アメリカン リトルリーグ<住んでる地域のチームに入るのが普通です。>
他の地域の秋シーズンには、小さい子のリーグもあるのに、コスタメサの秋シーズンには無くて、やっと今年からできたみたいで、本当に嬉しい息子です。
が、早速 参加希望をしたら・・・<人数が集まりません、コーチもいません。よって、お金を返金します。>という寂しいメールが・・・・コーチはすっごい大変なのに、無償のボランティアです。よって、野球好きパパなどが、立候補するのですが、誰もしなかったようで・・・私がしてあげたいのはやまやまなんだけど、イマイチ、ルール分かってない部分あるしぃ・・・・いつも旦那が仕事で参加できないので、私が子供3人連れて行くことになるんだけど、下の2人をほったらかして、コーチなんてできないし・・と思っていると、さすがアメリカ!とある少年のパパが多忙にもかかわらず立候補してくださいました~。それも、息子の通ってる学校の子のパパさんです。良い人だぁ。ほんと、こういうボランティア精神って、アメリカはすっごいといつも思います。
コスタメサに住む、少年少女の皆さん、野球やってみたかったかも?とか、ちょっとやってみたい??とか思ってる方、皆、野球やらない?友達とか、兄弟とか、いっぱい連れてきて~~~ってコーチが言ってた。ただいま6人。これじゃぁ、試合ができません・・・・こちらの人数が足りないから、相手チームから試合に出てないメンバーを借りてきて、何とかやっていくみたいだけど。
ちなみに、Farm<マシーンピッチ バッティングセンターみたいなマシーンから出てくる球を打って、試合をします。ピッチャー無し。キャッチャーは多分、コーチだと思います。> 守備はちゃんと皆やるよ。めちゃくちゃでも、コーチが教えてくれます。会費は$75だったか、$85だったような気がします。奨学金制度もちゃんとあるので、支払いが厳しい方にも優しいアメリカンリトルリーグ!
水曜日 コスタメサハイで5~6時半が練習です。試合は日曜の12時から。だけど、11時過ぎから皆、練習して集まってます。シーズン最後の方になると、皆、うまくなってくるので日曜以外に、金曜も5時から試合がある場合があるそうです。週に3回も野球やってると、かなり上手くなると思います。いかがですか?やったこと無い子も、やったことある子も、男の子でも女の子でも、6歳になってればokのこのリーグで頑張りませんか???
ちなみに、この日はお休みでしたが、すっごい子が同じチームにおります。今まで見た中で一番上手いと思った6歳児、その子は女の子なんですよぉ~。
早速練習開始~☆ ケージ<檻の中>でガンガン打つ息子。4人しか練習まで残れませんでしたが、皆頑張って練習したよぉ。
早い球で、<怖い~~~!!>とか言ってる子もいた。←まじ、怖いと思う。私も怖かったです。
まだまだ当てるのも、困難な中、うちの長男、しょっぱなから、打つわ~打つわ~。もう、大人達、大フィーバーです。<He is natural!!!!> 才能があるって言われておりました。ま、調子が良かっただけかも。
大人しいオタクの息子ですが。。。野球してるときだけは、かっこいい~~~。目つきが大人なんですよぉ~☆惚
DVDも4枚もらえるよ、家で見て、研究するように!だそうです。ただいま1を鑑賞中。
朝礼での様子。
この日はカレッジディ<クラス毎に、どこかの大学をシンボルとして、その大学のTシャツを着てくる日>。
息子のクラスは、大学ではなく短大なんだけど、お隣のオレンジ コースト カレッジ、その名も OCC!
OCCからクラス皆に、Tシャツが配られたよ~。っていうかTシャツ、ワンピースになってます。やばいわ、
切ってあげよ~っと。