息子が参加したのは7週目のキャンプでしたが、1週目から10週目までの参加者達とその親が子供達のキャンプでの様子を 映像と画像で楽しむ、最終日の上映会に行ってきました。


ゲームトラックがやってきて、室内ゲームに、シューティングゲーム<撃ち合い>、巨大ビーチボールに入って転がされる↓などなど、公園中に、面白いゲーム満載の2時間!その後、皆でキャンプの様子をプロジェクターで観たよ。

atsuko@OC


大きいお兄ちゃんたちは、ゲームに夢中。

atsuko@OC


ゲームトラックもベンツ。息子の誕生会に呼んであげたい~、けど高そう。笑



atsuko@OC



中はこんな感じ。娘とお友達のJちゃん。


atsuko@OC

息子と最愛の人Kちゃん。Kちゃんは2週目だけの参加だったみたいだけど、公園で見つけるなり、

<T~~~~!>とうちの息子に抱きついてきてくれて、そこから2時間、二人で手をつないでゲーム三昧。ジェシカアルバに似たすっげ~~美人だよぉ、息子、女の趣味だけは良いのです。笑 今だけだね、こんなかわい子ちゃんが遊んでくれるのは。お互い、キャンプのTシャツにサインしあって、楽しかった上映会もおしまい。



息子の過ごした1週間がどんなのだったか分かりました。皆でボーリングして、すっごい盛り上がってる姿や、SeaWorldでシャチのショーを見る前に、<シャームー!シャームー!>って掛け声かけて、シャムーが登場する場面、プールではしゃぐ様子に、ハンティントンビーチでの最終日などなど、本当にあっという間に、成長した息子でした。

ちょっと寂しい気もしましたが、感無量でしたよ。涙が出てきたわぁ。あんな小さくて、幼稚園の初日に泣き叫んでママー!!!って言ってた息子が、リュック背負って友達と遠出したんだもんね。


来年もたくさん参加できるといいね!楽しい思い出がいっぱいできたようです。