上二人が小さい頃は、抱っこ紐を使ったことが無い私。

理由 ①チビなので、抱っこ紐すると、子供が子供を抱いてるみたい。

②肩こり無いのに、抱っこ紐やると肩がこる?っていうか痛かった。


普段はラッキーにも、パパさんお仕事がお昼からなので、仕事も遊びも午前中に固めて、私一人でおでかけ~の毎日で、何も支障が無いのですが・・・夏になると、プールやら、イベントやらで、パパが仕事に行った後、3人を連れて、お出かけすることも増える??と思い、抱っこ紐を利用しようと思います。


Baby Bjorn 一時すっごいはやったみたい。1万円弱くらい。お古だけど、お友達がいらなくなったものをくれたのぉ。チビたく、これ、すっごい好きみたい!!


atsuko@OC

が、問題が。。。前にしか抱っこできない!よって、お出かけは良いけど、こないだ夜ご飯作ってるときに、<ギャーギャー>泣かれて、これに入れたら、すっごい良い子ちゃん。しか~し、前にいられると、揚げ物も炒め物も、洗物もできない!!!邪魔!!!







でもって、その日、うちに来た、ママ友曰く、

<イマドキ、Baby Bjornなんて使ってる人、いないよ。>

 まじ?

<皆、Ergoだよ!> 

そういえば、ネイルのお客様が、1歳過ぎの歩くお嬢ちゃんをErgoに入れて、おんぶしてたいたのを思い出した!

<何それ?>って聞いたら、

<ほんと、泣かない、すっごい優れものの抱っこ&おんぶ紐だよぉ、すっごい高いけど、すっごい使える!!!>って言ってた~~!!!!


atsuko@OC

だっ、だっ、ださくない??<メーカーに失礼でしょうか??> オーガニックコットンのものもあったり、環境にもBabyにも優しいし、抱っこし易そうですが・・・リュックサック???って感じ。でも、一番お高いものだと、かなり布も可愛かったり・・・・$100~$150。布だよ、布。これって、買い???いや、我慢しよう!使わなかったらもったいない、あまりに暴れられたら、買おう~☆ でも、ほんと、皆 口をそろえて良い~って言ってます。気になる~~~。