またしてもやられた。。。。もう何度目???クレジットカード会社より電話・・・・それも国際電話・・・・
実家の経営している会社で、クレジットカードを発行してもらってるんだけど、もう15年以上使ってるし、良いレコードなので、上限がすっごい高いので、そういったこともバレてるのか、私のカードちゃん、半年に1回くらい番号が盗まれ、日本で使われてたり、中近東で使われてたり・・・最近は悪質で アメリカ内で使われてるんだよねぇ。私がアメリカに住んでてカードを使ってるって事も犯人はご存知のようです。番号を変えても変えても、絶対盗まれるカード番号。ほらほら、手元にちゃ~んと3枚あるの。あるのに、何で???

何年か前のクリスマスはとある中近東のお国で、私のカード<偽者>を持った人が、電化製品を何十万円分買ったらしい・・・買った後に、電話があったので、食い止めれら無かったけど・・・

(失礼ですけど、今 OO にいらっしゃいますか??洗濯機とか電化製品を大量に買い換えました??)
っつ~か、かけてきてるの、アメリカでしょ?OOに なんていないし、洗濯機なんて、ぼっろぼろだけど、絶好調の20年選手の我が家の洗濯機、今も動いてますよぉ~と言ってしまいました。

アメリカ以外での請求があがったら、絶対止めてもらえるようには手配してるんだけど、アメリカで現在住んでて使ってるわけだから、アメリカ内は スルーしてしまう・・・去年は、日本のローソンで使われた・・・それも3分以内に、あちこちのローソンに行っては、2~3万円の買い物をしてる男の人が防犯カメラに写っていたらしい。カードの名前が女なので、これは盗難だということで、即効止めてくれたらしいのですが・・・
でも、番号を盗まれたのはハワイなんだって。同じ時期にハワイに行った人<同じカード会社のカードを所有してて、ハワイで実際使った>が何人も同時に番号盗難にあったみたいないので、ハワイでカードを使用した先で共通点のあるお店が犯人の居所???とかなんとか言ってたけど・・・ま、使われたくないので、とっとと止めて、再発行してもらったけど・・・やめてほしいなぁ~。私は損しないけど、カード会社の人に申し訳ないし。
外国に住んでて何かあったときの娘の為に、高額上限のカードを渡してるママも可哀想や~ん。






コーヒーが切れたのと、誰かのブログみて、急に KEAN COFFEE が飲みたくなったので、パパに買ってきてもらった。コロンビア ブレンドだって。明日から、KEAN だぁ。わ~い。とはいえ、未だに、Starbucks が一番好きな私ですが・・・
でもって、料理でキュウリが必要だったので、KEAN COFFEEの横にある、Promenade だったか何だか忘れたけど、そんな名前のスーパーで買ってきてもらった きゅうりちゃん。でかすぎ。でも、Cest Ci Bon の バケットも取り扱ってるスーパーなので、すっごい使えるよぉ。17th&Irvine Avenueの角です。

atsuko@OC