こんにちは、アツコです
みなさんは、カーストという言葉をご存じでしたか?
最近、若い人がよく使っているワードです
語源はインドの階級制の
名称からきてると思われます
実際、インドに限らずどんな社会でも
カーストは存在しています
本当にちっぽけな片田舎のコンビニでも・・・
話しは、ちょいと脱線しますが、
わたしは、猫が好きです
テンちゃんだけでなく、お外の猫達も大好き
伸びをしている子は『大ちゃん』
人懐っこくて面白い子
猫狩り防止にお隣のママが首輪を
してくれていますが、野良ちゃんです
毛並みが濃い色の子は『かぶき』
小心者で寄ると逃げます
でも、可愛いんですよ♡
どちらのニャンコも
うちのテンちゃんと同じお家出身の
捨て猫野良ちゃん
猫社会でもカーストは存在してます
かつてテンちゃんは地域猫界のバラモン
一番、身体はチビでも年上で
番長だったんですよ
もし、大金が手にはいったら
広い敷地に大きな家を建て、
近所の猫達を保護し、『坂上忍』の如く
みんなで幸せに暮らしたい
ふふふ・・・
また、夢をみてしまいました
自分が生きていくだけでも精一杯なのにね
今の現状であれば、
わたしは死ぬ当日まで働かないとです
でも、今月のコンビニでの収入は
予定より多くなりそう!
何故でしょう?
それは、
小林朋美さんのシフト日まで出勤したからです
数日前のこと
「ねぇ、あなたラッキーよ!
お給料増えるわよ!」と
朋美さんに言われた時は、
何を言ってるのか?わかりませんでした
時給が急に上がるの?
違います!
どうやら朋美さん、
自分の都合でお休みをとりたいようです
シフトに穴をあけちゃまずいので、
その穴をわたしに埋めろということみたい
最初から、普通に頼めばいいのに~
わたしだって用事があるかもしれないでしょうが!
でも、
特に用事もないので引き受けました・・・
なんか、こっちが
「ありがとうございます」
みたいなカンジになったのが
癪に触りますけど…
いつも上から接してくる朋美さん…
どうしても、
私より立場が上だと位置づけたいみたい
朋美さん、お嬢さんと旅行に行くらしいのです
それだったら、もっと前からわかってたことですよね
なんで、間近になって?
わたし、以前にもお話ししましたが、
彼女が苦手
”苦手”とはちょっといい人ぶりました
ハッキリいうと彼女が嫌いです!
わたしと朋美さんは同年代
お互い、猫と同居の一人と一匹暮らしです
わたしの元夫は蒸発で
朋美さんは事故で旦那様を失くしています
彼女は労災や厚生年金から
手厚い遺族年金を受取り、
多方から生命保険金など大金も!
ご主人を失ったとは言え
補償カーニバル&フェスティバル
同じ母子家庭でしたが、
朋美さんは『金持ち母さん』
対する、わたしは『貧乏母さん』
そして、
田舎コンビニでの
シンママカーストは発動されました・・・
つづく・・・
また、遊びにきてね~
チャオチャオ♡
お買い得1000円で1200枚
楽天1位の売れ売れマスク
人気No1選べる7カラー
送料無料!お買い得
楽天1番人気の天然水